ジンさんと釣り鯵を堪能して、、、さて本日のメインと
行きましょうか~
ほどなくしてラズが登場!
ジンさん感激して言葉が出ないらしい・・・
でもお酒が入ってからは漫画のお話をしてました。(^^)v
良かったね(^O^)/ジンさん!
ちなみにラズも最初の方にに書いた、漫画の内容は
あまり覚えてないらしいです。_| ̄|○))
さてさて皆さんお揃いのようなので本日のメイン料理行きましょうか~

本日のメインは馬肉です!
左より赤身、ロース、ヒレとまずはお刺身で頂きます。
おぉ~赤身まったく、くせがありません!
ロースはさすが脂が乗ってます。でもこれ馬って言われなかったら
間違いなく牛刺しと間違えるなぁ~
それほど牛に似ていますよぉ~
ようは、、、馬特有の臭みがまったくありません!
さすがはマスター、、、仕入れがいいねぇ~
今回の馬肉は青森県は「五戸」から取り寄せた物だそうです。
やぁ~~ヒレ刺しの柔らかいこと、柔らかいこと
これは低カロリーでまさに女性向きじゃないでしょうか~
ママちゃんは旨い旨いと言いながら1人前をペロっと平らげ、、、
T光嬢にいたっては・・・馬券が当らなくなるので食わないと、、、
頑なに断り続けましたが、元坊がヒレは柔らかいし食ってみぃ~と言い
しぶしぶ食うと・・・馬~いと・・・
だろ~馬って言われなきゃわかんねぇ~ぐらい臭みの無い肉です。

薬味は、ニンニクと生姜を用意してもらいましたが
元坊は醤油のみで食べましたよ。
あまりに臭みが無いのでニンニク付けるとニンニクの味が強くなり過ぎて
馬(肉)本来の味が無くなってしまいそうなので、、、

続いては、、、「馬ハム」
ん~ん~まぁ~普通のハムですなぁ~
これだったらコンビーフにしてもらった方が食べやすいかも、、、
あとこのまま食べるのではなくサラダと一緒だったらグー
だったかもしれないねぇ~~ 贅沢言うなっ~感じ(x_x)☆\( ̄ ̄*)バシッ!

そして馬肉のステーキ
霜降りロースをステーキで味わいました。
うめぇ~~ニンニクと芽ネギを合わせて塩胡椒で、、、
うめぇ~~馬い♪
馬肉ってこんなに旨かったのかぁ~と皆ビックリです(@_@;)
そしてさらに驚く物が、、、

馬カツです。
とんかつ、牛カツはポピュラーですけど、、、
馬カツですよぉ~~初めて食べますよぉ~
こちらの肉はヒレを使って揚げてます。
これがまたうめぇ~豚ヒレより旨いんじゃない、、、
揚げたら絶対に臭みが出ると思ったましたが、、、
こちらもまったく臭みなし!
女性陣は大喜び、、、まさに揚げ物低カロリーの王様ですねぇ~

これをマスター特製のニンニク味噌ソースで食べると
またまた、うめぇ~
あっというまに、、、皆さんの胃袋に消えていきました。(^O^)/
怒涛の4連発!お次は、、、

馬肉のたたき、、、ローストホースですかねぇ~
マスター特製のソースと絡んでこれも旨いです。
馬肉尽し、、、最高でしたねぇ~♪

箸休めにこんな物も登場
明太クリームチーズ、これに南部せんべいのみみを付けて食べると
止まらない旨さです。
この肴にはラズも感動して家に持ち帰って漫画のネタにするそうです(^O^)/

そしてこんな物も
焼きおにぎりに明太ディップを塗って食べると
またまたうめぇ~~
なんと6時から始まったジンさんとの呑み会、、、
終ってみれば、、、なんと11時過ぎ_| ̄|○))
1件の呑み屋で5時間以上・・・・・
飽きさせずに物が出てくるのでハシゴせずに終っちゃいました。
やぁ~良く呑みました。最初から最後までホッピーで
中に至っては、、、真露のペットボトル1.8ℓをほとんど二人で空けてましたね(^^)v
ほんと、にこけんの皆さんと呑むと酒が進みます。
また今度ねぇ~(^^)v
PS、この内容はいずれ「酒の細道」で出てくることでしょう???
行きましょうか~
ほどなくしてラズが登場!
ジンさん感激して言葉が出ないらしい・・・
でもお酒が入ってからは漫画のお話をしてました。(^^)v
良かったね(^O^)/ジンさん!
ちなみにラズも最初の方にに書いた、漫画の内容は
あまり覚えてないらしいです。_| ̄|○))
さてさて皆さんお揃いのようなので本日のメイン料理行きましょうか~

本日のメインは馬肉です!
左より赤身、ロース、ヒレとまずはお刺身で頂きます。
おぉ~赤身まったく、くせがありません!
ロースはさすが脂が乗ってます。でもこれ馬って言われなかったら
間違いなく牛刺しと間違えるなぁ~
それほど牛に似ていますよぉ~
ようは、、、馬特有の臭みがまったくありません!
さすがはマスター、、、仕入れがいいねぇ~
今回の馬肉は青森県は「五戸」から取り寄せた物だそうです。
やぁ~~ヒレ刺しの柔らかいこと、柔らかいこと
これは低カロリーでまさに女性向きじゃないでしょうか~
ママちゃんは旨い旨いと言いながら1人前をペロっと平らげ、、、
T光嬢にいたっては・・・馬券が当らなくなるので食わないと、、、
頑なに断り続けましたが、元坊がヒレは柔らかいし食ってみぃ~と言い
しぶしぶ食うと・・・馬~いと・・・
だろ~馬って言われなきゃわかんねぇ~ぐらい臭みの無い肉です。

薬味は、ニンニクと生姜を用意してもらいましたが
元坊は醤油のみで食べましたよ。
あまりに臭みが無いのでニンニク付けるとニンニクの味が強くなり過ぎて
馬(肉)本来の味が無くなってしまいそうなので、、、

続いては、、、「馬ハム」
ん~ん~まぁ~普通のハムですなぁ~
これだったらコンビーフにしてもらった方が食べやすいかも、、、
あとこのまま食べるのではなくサラダと一緒だったらグー
だったかもしれないねぇ~~ 贅沢言うなっ~感じ(x_x)☆\( ̄ ̄*)バシッ!

そして馬肉のステーキ
霜降りロースをステーキで味わいました。
うめぇ~~ニンニクと芽ネギを合わせて塩胡椒で、、、
うめぇ~~馬い♪
馬肉ってこんなに旨かったのかぁ~と皆ビックリです(@_@;)
そしてさらに驚く物が、、、

馬カツです。
とんかつ、牛カツはポピュラーですけど、、、
馬カツですよぉ~~初めて食べますよぉ~
こちらの肉はヒレを使って揚げてます。
これがまたうめぇ~豚ヒレより旨いんじゃない、、、
揚げたら絶対に臭みが出ると思ったましたが、、、
こちらもまったく臭みなし!
女性陣は大喜び、、、まさに揚げ物低カロリーの王様ですねぇ~

これをマスター特製のニンニク味噌ソースで食べると
またまた、うめぇ~
あっというまに、、、皆さんの胃袋に消えていきました。(^O^)/
怒涛の4連発!お次は、、、

馬肉のたたき、、、ローストホースですかねぇ~
マスター特製のソースと絡んでこれも旨いです。
馬肉尽し、、、最高でしたねぇ~♪

箸休めにこんな物も登場
明太クリームチーズ、これに南部せんべいのみみを付けて食べると
止まらない旨さです。
この肴にはラズも感動して家に持ち帰って漫画のネタにするそうです(^O^)/

そしてこんな物も
焼きおにぎりに明太ディップを塗って食べると
またまたうめぇ~~
なんと6時から始まったジンさんとの呑み会、、、
終ってみれば、、、なんと11時過ぎ_| ̄|○))
1件の呑み屋で5時間以上・・・・・
飽きさせずに物が出てくるのでハシゴせずに終っちゃいました。
やぁ~良く呑みました。最初から最後までホッピーで
中に至っては、、、真露のペットボトル1.8ℓをほとんど二人で空けてましたね(^^)v
ほんと、にこけんの皆さんと呑むと酒が進みます。
また今度ねぇ~(^^)v
PS、この内容はいずれ「酒の細道」で出てくることでしょう???