ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

少なくとも4,037人が不足

2024年07月26日 | 教育関連

**************************************************************
公立教員不足、少なくとも4,037人・・・全教調査『学校現場は、限界に来ている。』」
(7月18日、読売新聞

全国の公立小中高校等で、定数を満たせなかったり、産休育休による欠員を埋められなかったりする「教員不足」が、今年5月時点で少なくとも4,037人に上る事が、全日本教職員組合(全教)の調査で判った。全教の担当者は、「学校現場は、限界に来ている。労働環境改善が、急務だ。」と話している。

調査は、全国の教育委員会組合員に対し、5月1日現在の状況を尋ね、回答の在った37都道府県と10政令市の結果を纏めた

教員不足は小学校で1,732人、中学校は1,244人、高校は433人、特別支援学校は473人に上った。理由別では主に、「定数を確保出来ない。」が902人、産休・育休や病気休職等の「代替者がない。」が計1,161人、「授業のみを担当する非常勤の教員等の不足。」が927人だった。

影響として「体育科(の教員)が、家庭科を代行。」、「授業を2クラス分纏めて、体育館等で実施した。」等の回答が在った。

教員不足への対策に付いては、回答の在った7割が「非常勤教員等で対応している。」としたが、3割近くは「人的補充が無い、校内で遣り繰りする。」等としていた。

昨年5月の調査でも回答が在った24都道府県と5政令市で結果を比べると、教員不足は昨年の2,018人から、今年は2,753人に増えていた。

文部科学省が2021年度に全で行った初の実態調査では、教員不足は公立校で2,558人だった。
**************************************************************

以前より“教員不足”が指摘されていたが、公立小中高で少なくとも4,037人にも上っていると言う。教員不足の“穴埋め”は、結局の所、他の教員達に“皺寄せ”が行っている訳で、唯でさえ負担が大きいとされている教員達にとっては堪らない状況だろう。

意味の無いペーパーワークをバサッと無くしたり、部活動の指導を“アウトソーシング”したりして、教員達の業務量を減らす事は言う迄も無いが、そういう労働環境の改善を図る事で、“能力の在る教員”が増えてくれる事を望む。


コメント    この記事についてブログを書く
« 「104」が終了するのだとか | トップ | 到る所で撮り捲る馬鹿 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。