ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

動物に関する諺

2024年09月04日 | 其の他

或る小説を読んでいた所、好奇心は猫をも殺すというが記されていた。イギリスの諺に『Cat has nine lives.(は、9つの命を持っている。→猫は、容易には死なない。)』というのが在り、『そんな猫ですら、好奇心が原因で命を落とす事が在る。だから、“過剰な好奇心”は身を滅ぼすよ。』という戒めを込めた諺。と言う。

「猫は、容易には死なない。」という考え方には非常に興味深い物が在るけれど、「容易には死なない。」からこそ、「そんな猫が死んだ時には、祟りを生む。」という事で、“化け猫”という発想繋がるのだろうか?

動物に関する諺」というのは、此の他にも数多く存在する。9年前の記事
『動物』に纏わる諺等」の中で紹介した他に、今回ザッと調べた所、以下の物が見付かった。

*****************************************************************
① 鳶も居住まいから鷹に見えるどんな人間でも、立ち居振る舞い起居動作がきちんとしていれば、上品に見える事。を言う。

② 鳴く猫は鼠を捕らぬ口数の多い人間に限って、喋る許りで、実行力が伴わない事。譬える

③ 鳩を憎み豆を作らぬ僅かな事に拘って、大切な事をしないに、自分や世間の損害を招く事。譬え

④ 練り牛も淀迄「物に遅速は在っても、結果に於ては同じで在る事。」の譬え。

⑤ 魚の目に水見えず身近に在って、自分に関わり深い物は却って気付かない事。の譬え。

⑥ 犬一代に狸一匹滅多に無い大きなチャンス。の譬え。

⑦ 三年になる鼠を今年生まれの猫の仔が捕らえる
優れた人物は、幼い時から非凡な才能を発揮する事。、又は大の大人が、子供に為て遣られる事。の譬え。

⑧ 蟻の思いも天に登る弱小な者でも、一心念じれば、望みが達せられる事。」の譬え。
*****************************************************************


コメント    この記事についてブログを書く
« 菊池章子さん、越路吹雪さん... | トップ | 倒産急増 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。