ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

マス・メディアを“過信”してはいけないが、“完全無視”はもっと危険

2019年01月26日 | 時事ネタ関連

日本新聞協会が発表した「日本新聞発行部数」によると、2018年(10月時点)は3,990万1,576部で、2017年に比べると222万6,613部も減少した事が明らかとなった。部数は14年連続で下げ止まらず、遂に4,000万部の大台を割り込んだ。

 

1997年に新聞の発行部数は5,376万5,000部とピークを迎えたが、其れから21年で1,386万3,424部も減少。此れピーク時と比べると約25.7%減で、4分の3以下になってしまった。

 

「大手新聞社が、発行部数を“水増し”している。」という報道が以前在ったが、「以降、“実際の発行部数”が公表される様になり、失われた水増し分が大きく響いた。」というのも在るだろう。

 

が、「新聞を購読する人が減っている。」というのは間違い無く在る。「車やテレヴィを所有せず、新聞も購読していない人が、若者を中心に増えている。」という話を良く聞くし。「収入が少ない上、スマホ代の支払いが大きく、新聞購読に回す御金が無い。」というのも在るだろうが、「ネットで情報が拾えるので、新聞を購読する必要が無い。」と考える人も結構そうだ。

 

「ネットで“様々な情報”に当たり、『どういう“ソース”から出ている情報なのか?』とか『本当に“正しい情報”なのか?』等を、“自分の頭”でじっくり考え、“事実”と確信出来る物だけを取り入れる事が出来る人。」ならば問題無いのだが、“一方向だけの情報”、其れも“自分にとって好ましい情報”だけにしか当たらず、自分の頭で考える事をせずに、盲目的に信じ込んで取り入れる人。が増えている事を考えると、新聞の発行部数が減り続けている事に懸念覚える

 

「“一方向だけの情報”、其れも“自分にとって好ましい情報”だけにしか当たらず、自分の頭で考える事をせずに、盲目的に信じ込んで取り入れる人。」は概して、“マスゴミ”というスラングを好んで多用する傾向が在る。「(一部にしても全部にしても)マスコミが流す報道は“全て”嘘で、ネット情報は“全て”正しい。」といった論調の人が居たりもする。

 

確かにマス・メディアの中には嘘、又は誤報を流す所“も”在る。でも、全てがそうという訳では無いし、嘘や誤報を流した所で在っても、「全ての情報がそうだ。」としてしまうのは違うだろう。ネット情報も同様の事が言え、自分がずっと見て来た感覚で言えば、“極端な情報”を好んで流しているサイトだと、マスメディアなんかじゃない位の嘘情報で溢れているし。

 

自分の考えとは大きく異なる論調のメディアも含め、様々なソースから情報を拾う様に心掛けている。「自分にとって好ましい論調のメディアだけを信じ、其れ以外は無視する。」というのでは、「井の中の蛙大海を知らず」になってしまうから。

 

為政者は、自分を批判するメディアを嫌うもの。だから、マス・メディアを十把一絡げにして「フェイク・ニュース許りを流す。」と批判する事で、自分にとって有利な方向へと世論誘導図ろうとする。そんな企みに乗っかり、面白おかしく“マスゴミ”だ何だと騒げば、為政者の暴走を許すだけ。

 

マス・メディアを“過信”してはいけない。でも、だからと言って、マス・メディアを“完全無視”するのは、もっと危険な事だ。


コメント    この記事についてブログを書く
« 配役ミス | トップ | 大人になって食べられる様に... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。