ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

日本チームが世界一達成!

2006年03月21日 | スポーツ関連
2次リーグの韓国戦で負けを喫し、「もうこれで終わりか・・・。」と一度は地獄を見た日本チーム。しかし、投手陣が踏ん張って多くの得点を与えなかった事で、まさかの準決勝に進出。3度目の韓国戦でも6回終了時迄は拙攻が続き、「日本が負けそうな展開だなあ・・・。」と嫌な思いが頭をかすめたのだが、福留孝介選手の起死回生の一発が、チームを呪縛から解き放ってくれ、其処からチーム一丸となって勝利を掴み取ってくれた。

そして迎えた決勝戦。強豪という言葉がこれ程迄に当てはまるチームは無いと言えるキューバを相手に、一体どの様な試合を見せてくれるかと、浮き立ちとと不安といった相反する気持ちを抱えつつTV観戦に臨んだ。

1回表に日本チームが4点を獲得する幸先の良いスタート。しかし、その裏の先頭バッターに松坂大輔投手が一発を浴び、3点差になってしまう。「やはりキューバは強いのか・・・。」嫌な気持ちが再び頭をもたげてしまった。

しかし、それ以降は日本チームの選手達が堅い守りを見せ(後半は冷や冷やさせられたが(笑)。)、攻撃でも確実に点数を加え、遂に迎えた最終回・・・。

日本チームが悲願の世界一を達成!

ジャイアンツを創立し、”日本プロ野球界の父”と呼ばれる正力松太郎氏の遺訓は、巨人軍はアメリカ野球に追い付き、そして追い越せ。だった。日本にプロ野球チームが誕生してから70有余年。嘗ては日本の野球チームが世界一を達成する等、夢の又夢だった。その夢が現実となった事に、喩え様の無い喜びと感慨を覚える。*1

日本のプロ野球界がこの大会に概して非協力的で、重い責任だけを日本チームの選手達におっ被せていた状況下で、日本チームに参加してくれた選手達&首脳陣の頑張りに、心から敬意を表したい。

過酷な試合の連続、本当に御疲れ様でした。素晴らしい夢を実現してくれた事に、野球ファンの一人として心より感謝を申し上げます。有難うございました!

野球を愛して已まない自分だが、改めて野球の魅力を感じさせてくれた大会だったと思う。元々涙腺が弱い人間だが、日本チームの頑張りに何度も涙が浮かんでしまった。

世界一の名誉を抱えた日本チームが帰国するのが待ち遠しい。

日本チーム、万歳!!*2

*1 個人的に、投打の最優秀選手を選んでみたい。

投手で言うと、上原浩治投手の熱投も素晴らしかったが、総合面では松坂大輔投手を推したい。

打者では、危機を救ってくれた福留孝介選手やチームを引っ張ってくれたイチロー選手等も捨て難いが、やはり総合面で言うと西岡剛選手を推したい。

でも一番の最優秀選手は、非常にベタな表現なのは判っているが、それでも日本チーム全員だ!と言わせて欲しい。

*2 世界一になったチームを、トコトン苦しめてくれた韓国チーム。その強さにも改めて敬意を表したい。

コメント (19)    この記事についてブログを書く
« 言葉の重さ | トップ | WBC総括 Part1 »

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちよこ)
2006-03-21 15:58:41
こんにちは。

私のブログにトラックバックしてくださってありがとうございました m(_ _)m

世界一!よかったですね~!!

野球好きにはたまらない試合でした。
返信する
やったー! (syuu)
2006-03-21 16:08:40
 日本の勝利、やりましたね!韓国戦で、ブーイングの嵐だったイチロー選手、彼の「ブーイングは大好き」と言う言葉、その前向きで何にでも挑戦していく強い姿勢に感銘を受けました。

 日本の選手達も、周りの環境に負けず、がんばってきたそのがんばりに、拍手を送りたいです。久々に「愛国心」が芽生えた人も多いでしょうね。
返信する
松井は後悔してるかな? (久保課長)
2006-03-21 17:44:15
本当に素晴らしい!日本人として心から彼らを誇りに思います!!



次回のWBCは3年後らしいですが、その時には選出されても辞退するような選手もなく、日本に限らず全ての野球選手が自国の代表としてこの大会への出場を目指すようになってほしいと望んでいます。
返信する
ニッポン、チャチャチャ! (domani-mental)
2006-03-21 18:00:29
TBありがとうございます。

本当に素晴しいですね、今回色々な報道がありますがその中でも「王さんって、本当にいい人なんだ・・・」という選手の声を幾つも聞きました。

世界の王、お菓子のホームラン「ナボナ」の王さん、人柄ですね・・・

私もTB貼らせてもらいます。
返信する
WBC世界一 (firstandy)
2006-03-21 18:14:43
そうですよね。

韓国が強かったからこそ。

世界一があるんですよね。

私も、韓国に敬意を表したいです。



とにもかくにも万歳

by ドクトルアインス or firstandy
返信する
早い! (インモラルゾーン・クマさん)
2006-03-21 18:23:28
あいかわらずgiants-55サン、情報の新鮮さはずば抜けていますねぇ・・・。

ひょっとして同業者なんだろか?(笑)



なにはともあれ、世界制覇は嬉しいニュース。

元ジャイアンツの松井ゴジラ不在なのは、巨人ファンには残念かも知れませんが、指揮官の「世界の王」サンを据えた事で納得なのではないでしょうか?

しかし・・・「何事も諦めない」コトの大切さを教えてくれた今回のWBC、とても見応えがありました。

この調子で高校野球も盛り上がると良いですネ。
返信する
Unknown (クロネコ)
2006-03-21 18:23:46
こんにちは

トラックバックありがとうございます

私も、上原投手にMVPをあげたかったです

本当に世界一嬉しかったですね
返信する
Unknown (pipi)
2006-03-21 19:08:55
こんばんは

トラックバック有難うございます。

ほんとうによかったですね。

日本らしい試合運びで、素晴らしかったです。

一時はハラハラする場面もありましたが、、。
返信する
TBありがとうございます (まりぃ)
2006-03-21 19:43:52
普段野球をあまり観ない私ですが、

このWBCは本当に楽しんで観れました。

これからは日本のプロ野球も観始めちゃうかも~
返信する
ども! (てれすどん2号)
2006-03-21 20:01:24
王監督、、、彼にも歴史ありますね、、それも考えると今回の優勝はほんとにイミの大きいものですよね!あらためてすばらしい!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。