バイクな俺の毎日

車種にこだわるんじゃなく、車輪が付いてりゃなんでもOK。2004年から、のらりくらりと語っています

善光寺・戸隠ツーリング

2008-09-16 15:59:37 | 酒と旅
週末の天気予報では雨だったはずが、直前に見事はずれてくれたので(笑)

長野・善光寺と戸隠高原へツーリングへ行きました~

目的は善光寺の『お戒壇巡り』と戸隠の蕎麦です。

善光寺は坂東眞砂子の「狗神」で舞台になったのと

母が生前に「善光寺さんはええで」と言ってたので結構好きな場所。

かれこれ3度目のお戒壇巡りです。。


で、

お戒壇巡りは本尊下の暗闇(本当に真っ暗)の回廊で「鍵」に触れると

現世の幸せと来世極楽浄土が約束されるといいます。

無事、迷子にならず?触れましたが、良いことあるでしょうか。

その後「お数珠頂戴(ご住職が参道でひざまづく信徒の頭を数珠で撫でて

功徳をお授けになる)」もしていただいたから、不況も乗り越えられるかっ!!


ちなみに、バイクは寺の北側に駐車できますのでそちらへ。

参道付近には駐車できません。



さて、戸隠へ。

バイクなら善光寺から約30分で到着するのですが、

天気も良かったので飯綱山をぐるりと一周、黒姫方面から戸隠高原へ。

高原は気温20度とやっぱり涼しい~

戸隠神社を参拝し、目指すは『戸隠蕎麦』!!!!


戸隠で蕎麦を食べるのははじめてなので、まずは基本からということで

100年以上の歴史がある名門『岩戸屋』さんへ

やはり大勢の人で賑わっていました。蕎麦も腰がしっかりあって美味しい

いっぱい蕎麦屋がある戸隠

ここで宿泊して「利き蕎麦」をしてもいいなぁ。


帰りは連休ということで関越道は大渋滞!

すり抜けをしまくって無事夕方には帰宅。

う~ん無事が何より。

今年で26才になるCBも絶好調でした!