トランポにするべく、昨日いきなり決行。
サードシート取り外し→セカンド右シート取り外し
簡単に外れるが、セカンドシートはちょい重い。
あんまり付け外ししたくないなぁ
ドライバーシートを止めているボルトはアイボルトに変更。ドンピシャ!
で、肝心の板張り。フロアマットをベースに型取りするが
D5のフロアはセカンドシート後部より後ろが少し高くなっているので
真直ぐ板を張れない。段差を残すとバイクが積みにくいので
間に板を咬ませて段差を緩和。前部と後部は分割して
取り外しできるように工夫もしました
さて電ノコで板をさくさくとカットし、クッションフロアを貼付けるが
この両面テープが一番高かったな(50mm/20M×2本)
剥がれないとは思うが、念には念でタッカー処理。
縁の処理をしたいが、まあいいか。
総額は8000円位だったかな?久しぶりの大工仕事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/db/1750ec5eeaf223accec01b6a2cb664f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/4eb99ef1f86178de0bbbf6f4fe9fcb4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/aa/6334e43263829c53b9dd89e2ff377afa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d0/a3cd2bff9ad1f7a47886d5b701d09267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/ae9601e18c426ded8d42a35d52348620.jpg)
サードシート取り外し→セカンド右シート取り外し
簡単に外れるが、セカンドシートはちょい重い。
あんまり付け外ししたくないなぁ
ドライバーシートを止めているボルトはアイボルトに変更。ドンピシャ!
で、肝心の板張り。フロアマットをベースに型取りするが
D5のフロアはセカンドシート後部より後ろが少し高くなっているので
真直ぐ板を張れない。段差を残すとバイクが積みにくいので
間に板を咬ませて段差を緩和。前部と後部は分割して
取り外しできるように工夫もしました
さて電ノコで板をさくさくとカットし、クッションフロアを貼付けるが
この両面テープが一番高かったな(50mm/20M×2本)
剥がれないとは思うが、念には念でタッカー処理。
縁の処理をしたいが、まあいいか。
総額は8000円位だったかな?久しぶりの大工仕事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/db/1750ec5eeaf223accec01b6a2cb664f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/4eb99ef1f86178de0bbbf6f4fe9fcb4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/aa/6334e43263829c53b9dd89e2ff377afa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d0/a3cd2bff9ad1f7a47886d5b701d09267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/ae9601e18c426ded8d42a35d52348620.jpg)