バイクな俺の毎日

車種にこだわるんじゃなく、車輪が付いてりゃなんでもOK。2004年から、のらりくらりと語っています

トップケースキャリア

2009-06-15 15:31:00 | バイクな俺の毎日
注文していたヘプコ&ベッカーのトップケースキャリアが

ようやくドイツ本国から届いた

で取り付けした訳だが、全然寸法が合わない

写真を見ていただければわかるが、全長が短く、左右が少々歪んでいる

あ、もちろんR100GS専用の新品ですよ



穴位置がずれてます~





左が新品付属品、右が取り外したネジ類

新品のボルトが4本付いているが、ナットは何故か2つ

ワッシャーは全くついてない





ステーが届いていないので

ロングボルトに中間ナットを入れてあります

少々強度が心配なので、ここは後日小細工を予定しています





まあ、小加工で装着できましたが

精度ばっちりの日本製に慣れてしまっていたので焦りました(笑)


これで夏は快適な旅に出れそうだ!

さあて、どこへ行こう?



iQ

2009-06-13 16:52:00 | バイクな俺の毎日
神戸出張でレンタカーを借りました

車種はiQをセレクト

超短い全長、「ドアが走る」ような印象

幅はワイド感あり

乗ると一転、すんごく広い

マジに4人乗れますな

因みにトランクスペースはなし

乗り味はまずまず。そこそこ走ります

小さいながらとても落ち着きあるフィール

ロードノイズは結構低い

内装はイマイチ。スイッチ類はほとんどハイエースのパーツを流用してるし

助手席の足元などはがっかりする位に処理が雑

しかもダッシュボードのキシミ音(プラスチック系か)が走行中うるさい

基本的には面白いクルマですが、今のままでは購入ターゲットがよくわからん

どういう人が買うのかな、コレ?

どうせなら、内装や静粛性をもっと良くして

レクサスブランドで販売すれば、プレミアムセカンドカー開拓にいいかも

面白いクルマなのに、なんか中途半端だなーっと思いましたね






富士-予選&決勝

2009-06-08 18:50:00 | サーキット
さて。

土曜日の夕方にサーキットのメディカルに診察へ行ったら

「御殿場の○○病院に行け」といわれたので「はーい」と返事して宿へ直帰

レースだめとか言われても嫌だし

部屋で氷枕を作って首と手にあてて寝る

特に右手が腫れてきた

左肩が痛くて寝返りができん。うーむ

酒の麻酔(地ビール)多めで睡眠


で、朝4時半起床。

朝6時半サーキット入り

S君が来て整備してくれ、ピストン交換&セッティング変更を済ませ

なんとか8時25分の予選に間に合わせる

ハンドルが握れない(右人差し指が曲がらない)のでテーピングをして固め

いざ予選。しかし問題がっ!


右手が腫れすぎてグローブに手が入らない!

ピットクルーのMさんが俺の腕を押さえ、Sくんがグローブをねじ込む

いざ、走れるか・・・


1週目はゆっくり。痛いのは痛いが、案外走れるものだ。

さてタイムアタック!ということでストレート全開(NX速いっ!!)

1コーナー100メートル看板でブレーキング・・が

うまくブリッピング&フルブレーキングができない

しかも各コーナー寝かし込むタイミングが悪く、ラインめちゃくちゃ


んなそんなでわずか10分、約4周のアタックしゅうりょ~

なんと前日のレインと同じタイムでした。予選3位(今回は7台のエントリー 寂)

Sくんが決勝までにポジション(主にハンドルの角度とレバー調整)の変更をしてくれる



決勝は8周だが、125との混走なので恐らく今回はラップされ7周だろう

湿布もはがし、テーピングもやめて、早めに手袋装備

スタート前には

「指曲がれ~痛みとれろ~」の呪文を唱えながら指曲げリハビリ?をしてみる

おお、痛みが消えていく(気がする)


決勝スタート!なんと前車(125!)を数台抜き1コーナーへ!

手も痛くない!集中あるのみ!

同クラスの前車2台にとりあえず付いていこうとがんばるが

だんだん抑えが利かなくなってきて、後続車にコーナーで刺される

ハンドルを押さえ込むと手が痛い

しかしストレートが速い新しき我が相棒NXは

富士の長い直線で前者をスリップストリームで抜きされるぜ!

だが7周は長過ぎた・・

最終ラップ、ストレートエンドで

ブリッピング&フルブレーキングミスによるオーバーラン

結局5位でした。タイムは予選より約1秒アップだけどね



●しばらくはお箸を持てませんが、骨に異常はないみたいです~

仕事も適当にこなします~(お客さんに包帯を見られるのが一番ヤバい・・)

写真アップは後日。







富士-練習

2009-06-06 18:22:00 | サーキット
朝のコンディションはセミウェット

レインタイヤで走行

でもすぐに路面は乾きはじめる

しかし、しつこくレインタイヤでアタック

結論

最終周でスリップアウト

ハイサイド気味で転倒

両手挫傷。パンパンに腫れちゃった(泣)

ヘルメットもアウト

明日迄にハンドル握れればいいんだけど~