銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

CARGO(ネット上で話題になっている“泣けるゾンビ”短編作品)

2013年09月22日 21時05分30秒 | 洋画ホラー
動画サイトYoutubeにUPされた約7分間の短編作品です。

“泣けるゾンビ映画”として今、ネット上では話題になっています。

ゾンビになっても我が子を守り続ける父親。
その姿に貴方もきっと涙を誘われる事でしょう。

台詞は一切無いので、英語が苦手な方でも安心して観れます。
ジャンル的にはゾンビホラーですが、内容は感動ドラマですのでグロ系が不得意な方でも大丈夫ですよ。

赤ちゃんが滅茶苦茶可愛いです!

作品全体的に見てもかなりクオリティが高いので、もしこの動画をお気に召されましたら拡散希望でお願いします。





評価:★★★☆
13/09/22動画サイト鑑賞
動画に感動したらバナーぽちお願いします
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシュラ

2013年09月22日 20時12分42秒 | アニメ(国内)
2012年
日本
75分
ドラマ
劇場公開(2012/09/29)



監督:さとうけいいち
アニメーション制作:東映アニメーション
原作:ジョージ秋山
主題歌:小南泰葉『希望/Trash』
声の出演:
野沢雅子
北大路欣也
林原めぐみ
玄田哲章


<ストーリー>
応仁の乱によって荒れ果てた時代。ケダモノとなって生き抜いてきたアシュラは、若狭の優しさや法師の教えに触れ、次第に人間性を取り戻していくが…。

眼を、
そむけるな。


-感想-

一言で言い表すと「凄いアニメ」。
もうね、話が悲し過ぎて観続けるのが辛かったです。
けど、「人として生きる為の成長」を丁寧に描いていて見応えのあるアニメではありました。

様々な“声”だけで感情を画面にぶつけてくる野沢さんはやっぱり天才だなぁと感心しきり。
声優界の至宝というのはこういう方を指すんでしょうね。

飢えに苦しむ村にはカラスが舞い、活気で賑わう都には平和の象徴である白鳩が舞う。
この辺の対比的な描き方にも戦乱の世を象徴させる上での比喩的な伝え方としては上手さを感じさせられました。

決して面白いなぁ、楽しいなぁと思えるアニメではないです。
“生きる”辛さを一緒になって考え、“希望”を見出していくアニメではないでしょうか。

私の近くのレンタル屋には置いてなくて、宅配レンタルで予約リストに入れてようやく到着するまでに丁度半年、長く待っただけの価値はある傑作でした。

評価:★★★★
13/09/22DVD鑑賞(準新作)
人喰いから普通のバナーへとなる道のりは長い
にほんブログ村
レンタル開始日:2013-03-22
メーカー:バンダイビジュアル

オフィシャル・サイト
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする