2015年
日本
100分
ロマンス/アクション/サスペンス
TVM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/9d44ad468e1b7ef95d661144d4a03ee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/e7c7629925ea01bc4ddc89bc268533e2.jpg)
監督:
佐藤信介
『図書館戦争 THE LAST MISSION』
原作:
有川浩『図書館戦争』シリーズ
出演:
岡田准一:堂上篤
榮倉奈々:笠原郁
田中圭:小牧幹久
福士蒼汰:手塚光
西田尚美:折口マキ
橋本じゅん:玄田竜助
栗山千明:柴崎麻子
石坂浩二 :仁科巌
土屋太鳳:中澤毬江
中村蒼:朝比奈修二
相島一之:尾井谷隊長
中原丈雄:笠原克宏
相築あきこ:笠原寿子
松坂桃李:手塚慧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/aa3aed494d62721f2cbf32dbb16ec4a2.jpg)
<ストーリー>
図書特殊部隊に所属する笠原郁はある日、聴覚障害のある女子高生と出会う。
-感想-![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
日本
100分
ロマンス/アクション/サスペンス
TVM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/9d44ad468e1b7ef95d661144d4a03ee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/e7c7629925ea01bc4ddc89bc268533e2.jpg)
監督:
佐藤信介
『図書館戦争 THE LAST MISSION』
原作:
有川浩『図書館戦争』シリーズ
出演:
岡田准一:堂上篤
榮倉奈々:笠原郁
田中圭:小牧幹久
福士蒼汰:手塚光
西田尚美:折口マキ
橋本じゅん:玄田竜助
栗山千明:柴崎麻子
石坂浩二 :仁科巌
土屋太鳳:中澤毬江
中村蒼:朝比奈修二
相島一之:尾井谷隊長
中原丈雄:笠原克宏
相築あきこ:笠原寿子
松坂桃李:手塚慧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/aa3aed494d62721f2cbf32dbb16ec4a2.jpg)
<ストーリー>
図書特殊部隊に所属する笠原郁はある日、聴覚障害のある女子高生と出会う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
実はこれ、TV放映された際に録画して暇な時に観ようとそのままにしてたら、親父が何時の間にかその録画を観て勝手に消していたという経緯があるのです。
俺、まだ観てないのに!!
という訳で金出してレンタルする羽目になってしまった。
新作料金では借りたくなかったので旧作落ちするまで待って今ようやっとですわ。
いやぁ良い話だった。
メインは聴覚障害を持つ土屋太鳳ちゃん演じる中澤毬江と年の差離れているけど小さい時から仲が良かった彼女の近所に住む小牧教官とのエピソード。
もう一つは田舎から旅行も兼ねて職場見学に来た笠原郁の両親のエピソード。
郁は両親に嘘の部署勤めを知らせている為に、何とか最後まで誤魔化そうと一人アタフタする。
が、結局バレる。
危険な仕事に就かせる訳にはいかないと実家に連れ戻そうとする両親(主に母親)を郁がしっかりと説得できるのかどうかが見所で、その母子喧嘩に堂上が巻き込まれる。
同時進行として小牧が毬江に障害者を扱った恋愛小説を薦めた為に、「未成年の障害者を虐待する行為」だとして良化隊に拘束されてしまう。
どうにかして救い出せないかと図書隊は会議を重ねるが結論までには至らない。
そんな中、毬江が自ら彼の潔白を証明する事を申し出て、マスコミを集めて会見を開く方向へと話が進んでいく。
TV用に作られたSPドラマなので、映画版みたく派手な銃撃戦とかのアクションは一切ない。
あくまでも、家族愛と男女愛に主を置いた感動物語として作られている為に手に汗握るという事はほぼ無いが、丁寧に作られた両エピソードを上手く織り交ぜながらの大団円には誰もが心を温かくさせられるはずである。
私もどちらかと言えば突然不幸に襲われた女性には弱い人間なので、小牧の行動にはとても共感を得られるものがあった。
毬江の姿を時には近くから、時には遠くから優しい目で見守る小牧に胸キュン。
郁が両親に対してはっきりとした態度を取らない事に苛立ち、怒りに似た喝を入れる堂上の上司としての優しさにも胸キュン。
この2人が図書隊の会議中に口喧嘩を始めるのだが、これが子供の言い合いみたいで可笑しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/50/f4c7c6ef6c28f6c96cd3b50d036f9edb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/33d2885ec40b139ab2f130215f571fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/38/ed42e224277b23a67a07b749a48af613.jpg)
チビ呼ばわりされる堂上。
「背の高さは関係ないだろ!」
痛い所突かれて漢・堂上、動揺隠せずww
だって事実だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/9939db4bd22289dd155fe2128476a0e1.jpg)
(参考画像)
自分が低身長なのは否定出来ないわな(笑)。
心の中では「ぐぬぬぬぬ」と反論できず悔しがっていたに違いない。
ま、喧嘩する程仲が良い、て事で。
よ!お二人さん、お似合いのカップルだよ!
と茶々を入れたくなるよね。
ラストで解放された小牧が彼の無事を確認し喜びながら駆け寄り思い切り抱き付く毬江の耳元でそっと呟いた一言は男前だった。
純粋な愛を裏切らず何時までも大切にせなあかんよ、小牧教官。
その2人の抱き合う姿を後方で見ていて何故か顔を赤らめて「いやん素敵♪」風に体を悶えさせていた郁ちゃん可愛過ぎ。
面白いと思う以上に素敵な内容だったと思えるSPドラマでした。
頭をポンポン撫でられてやっぱり堂上教官が「王子様」だったんだ!と郁が確信するラストも良いよね~(ニヤニヤw)。
情報量豊富、決して騙されない先見の明を持つ柴崎さん。
流石図書隊屈指の諜報員だけのことはある、恐れ入りました。
評価:★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
16/09/20DVD鑑賞(旧作)
![](http://movie.blogmura.com/movie_dvd/img/movie_dvd88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2015-10-09
メーカー:TBSテレビ
オフィシャル・サイト
関連作:
『図書館戦争(2008)』(TVアニメシリーズ)
『図書館戦争 革命のつばさ(2012)』(劇場版アニメ)
『図書館戦争(2013)』(実写劇場版)
『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES(2015)』(実写ドラマスペシャル)
『図書館戦争 THE LAST MISSION(2015)』(実写劇場版第2弾)