銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

【劇場版超大ヒット企画】オイラが持っている禰豆子グッズの紹介♪【鬼滅の刃】(最終更新日09/07)

2021年09月07日 02時58分35秒 | 趣味・雑記(映画関連)
禰豆子推しの俺が集めたものを紹介していきます。

こちらは買おうと思えば誰でも買える、コーヒー缶。


300円or400円ガチャガチャでゲットしたもの。






お菓子の中に入っているおまけ。


UFOキャッチャーで取ったバッグ。


UFOキャッチャーで取ったぬいぐるみ。




UFOキャッチャーで取ったフィギュア。




(11/9追加)
200円ガチャガチャでゲットした缶バッジ。


(11/25追加)
ダイドーの自販機でしか買えない自販機専用プリント缶コーヒー。

購入2回目で手に入れました。
これも一応、運次第だよね。

(12/02追加)
イオンで売っていたガムのおまけシール

これもランダムだから運次第。

(12/06追加)
400円ガチャガチャで取ったフィギュア。

2回回して、連続で出てきた(笑)。

(12/17追加)
イオンのお菓子コーナーに売っていたもの。
マグネットになっています。


フィギュア。

競争率激しいので2個買いました。

(12/22追加)
1回200円のガチャガチャで手に入れたステッカーセット。

これ出るまで30回以上回しちゃった(笑)。

(12/25追加)
イオンのお菓子コーナーに売っていたガム付きシール。


1回200円UFOキャッチャーで取ったフィギュア。

4回で取れた♪

(01/15追加)
イオンのお菓子コーナーに売っていたガム付きシール。


(01/18追加)
15日に追加したものと同じ商品からゲットしたシール。



(01/24追加)
200円ガチャガチャでゲット(計5回やって出た)。


(01/26追加)
イオンのお菓子コーナーに売っていたパズルガム(パズルがメインでガムがおまけ)

こちらもイオンで購入したお菓子。


(01/28追加)
イオンで買った飴缶。


(02/01追加)
300円ガチャガチャで4回回したうちの二つ。



(02/04追加)
2/2から始まったローソンとのコラボ商品。
某お茶とセットになったミルキープレート。

こちらはどれが入っているのかは分かるので、迷うことなく買えます。

ミニアクリルスタンドマスコット。

こちらは中身がランダムなので、開封するまでどのキャラクターが入っているのは分かりません。
3つ購入したら、その内の一つが禰豆子でした♪

その開封動画をYouTubeに上げていますので、良かったらそちらも是非。


(03/07追加)
200円ガチャガチャで一発ゲット。


UFOキャッチャーで獲得したもの(500円位使った)


(03/26追加)
300円ガチャガチャで3回回して1回目と3回目にゲット。


(04/02追加)
イオンのお菓子コーナーで売っていたキーホルダー。
1個600円位のお値段。

自分は禰豆子推しなので売り切れる前にと2個+1個を確保。

全部で5種類あるみたいですね。


(04/12追加)
300円ガチャガチャでゲット。


キャラクターは全部で6種類あるそうです。


イオンのお菓子で購入。


こちらは全部で5種類です。


(04/16追加)
UFOキャッチャーでゲット。

アームが弱すぎて持ち上がらないから、諦めかけていた賞品だが、今回たまたまアームの先が髪と服の間に引っ掛かって持ち上がり落とし口付近まで移動出来た。
そこから500円使って何とか落とす事に成功。

(04/21追加)
300円ガチャガチャでゲット。

全部で5種類。

グッズではないですけど、イオンにこういうお菓子も売ってました。


(05/03追加)
イオンのお菓子コーナーにこんなのがありました。

中に細長いシールが一枚入ってます。
今の所、禰豆子シールは出ていません。

(05/09追加)
グッズではないですが、イオンで売られていました。

中には一口サイズのバームクーヘンが入ってます。

名場面シールも1枚入っておりますよ。

(05/11追加)
400円ガチャガチャで一発ゲット。

こちらは300円ガチャガチャで同じく一発ゲット。


(05/25追加)
グッズではないですが、こういうお菓子がイオンで売ってました。

シールが一枚、おまけで付いてます。
追記:
出ました!
先ず禰豆子色で禰豆子がプリントされたぷっちょ。


そしてシール!!

4つ目購入で出てくれました、嬉しいですね~。

(06/02追加)
イオンのお菓子コーナーに新しく入荷されていたので4つ購入。

ランダムに入っていて、これだけの種類があります。

その同時購入した4つの中から見事に引き当てました!


立てかけて飾ったり、キーホルダーとして使ったり出来ます。

(06/07追加)
バレンタインデーに購入していたのをすっかり忘れて放置しておりました。

鬼滅の刃のチョコレートセット。
缶ケースに入っております。
早く食べないといけないよなと思い開封。

おー色鮮やかですね~。
幾つか食べましたが、普通のチョコレートでした。

(06/09追加)
ローソンへ行ったら売っていたので購入してきました♪
ミニうちわ。


便箋。

定規。

多分、お子様向けの商品なんだろうけど、おっさんの俺が買って何が悪いw

(06/13追加)
セブンイレブンにて購入。
1個300円です。

全6種類。

ケーブルに引っ掛けるマスコットキャラクター商品。

無事、禰豆子を引き当てられたので、ケーブルに引っ掛けようとしましたが、どうやっても無理で諦めました(笑)。

(06/19追加)
300円ガチャガチャで引き当てました。

これは無限列車でのワンシーンですね。

(06/26追加)
一回200円でプレイ出来る(500円投入すれば3回プレイ)UFOキャッチャーでゲットしました。

500円を2回投入して5回目で取れました。
実はこれ、兄フィギュアと連動しており、揃えれると兄妹で手を握れる仕様となっております。

それを知ってしまうと、兄フィギュアも取りたくなるのが心情。
取ってきましたよ!!5千円も使っちゃいましたけど(笑)。

正直、兄貴には興味ないのだけど、揃えられたのは凄く嬉しい。

(06/29追加)
イオンのお菓子コーナーに新入荷されていたので購入。

全部で5キャラクター。

入荷されたばかりなのに、煉獄さんだけが売り切れてた(煉獄人気凄すぎw)
僕は禰豆子ちゃん一筋なので、2個買っちゃいました。

逆さま向いているヴァージョンは珍しいよね。

(06/30追加)
イオンのウインナーコーナーで発見。

一つにつき1枚の名場面カードが入っています。


イオンのお菓子コーナーに新入荷されていたので購入。

ランダムで入っている為、お目当てのものが引けるまで買いました。
一応これだけの種類があります。

そして私自身のお目当てのものがこちら。

他のキャラクターは刀ですが、禰豆子だけは口に咥えている竹筒なんですね。

(07/01追加)
上記の商品と同時にイオンのお菓子コーナーに新入荷されていたので購入。

こちらも中身は開けるまで分からないランダム仕様。
6つ目で無事、引き当てられてました。


(07/04追加)
イオンのお菓子コーナーで発見。

中身はミルキーの飴のみで、おまけは一切入っておりません。
ま、缶のキャラクターデザイン目的で買う商品ですね。

(07/05追加)
300円ガチャガチャで手に入れた鬼滅版黒ひげ危機一髪。

この禰豆子のシールを手に入れる為だけに5回も回してしまった(笑)。

(07/10追加)
ローソンにて鬼滅の刃一番くじ、引いてきました。
計10回
1回680円です。
禰豆子フィギュア狙いで引きましたが、結果的には微妙なものに。
その中で禰豆子関係の賞品はこちら。


全く禰豆子賞品が当たらなかった訳ではなかっただけでも良しとしときますか。

(07/14追加)
Amazonで購入した商品を2点。
一つ目はマグカップ。

耐熱仕様なのでレンジでチンもOK。
裏側はこんな感じ。

当分使わないで飾っておくつもり。

二つ目は抱き枕クッション。

圧縮されて届くんですね(笑)。
圧縮袋から取り出したらフワッと膨らみました。

寝顔の禰豆子、可愛すぎじゃないですか?
俺的には堪らない商品だね、禰豆子チュッチュッ♡(キモい)。

(07/19追加)

おにぎりのりです。
1枚シールが入っています。
もう結構な数を買ってますが、ようやく禰豆子シールが出ました♪


300円ガチャガチャでゲット。


全部でこれだけの種類があります。

実は入荷したばかりの時に10回程回しましたが禰豆子柄は全く出ず。
その時に煉獄さん以外の柄は揃えてしまいました。
外から中を見たら禰豆子柄は上の方に固まっている感じだったので、日を改めてチャレンジしたら1回目で出ました。

(07/21追加)
イオンで購入。

いや~正直、凄く購入するのは悩みましたよ。
だってさ、結構良い値段するのよ(4千円強)。
けど、入荷された日よりもかなり在庫が減って来てたのね、残り3箱だったので、もう思い切ってカートに乗せてレジへGO!すわ。
これを購入すると、おまけが付いてきます。
レシートをサービスカウンターに持って行くと、それをゲットできるようになるんです。
そのおまけがこちら。

タオルとそのタオルを入れる事が出来る禰豆子の竹筒に似せたケース。


悩んだ末の購入でしたが、この機会でしか手に入らない代物だったので、貰ったら貰ったで満足。

(07/25追加)
UFOキャッチャーでゲット。

一回で取れました(これ、何に使うんだろ)。

(07/27追加)
新入荷されてましたイオンで。

大量に入荷されていたけど4日ももたなかったなあ。

僕も50個位買って、やっと禰豆子シールでました。

(07/30追加)
27日に追加したお菓子の別のものから出てきました。


400円ガチャガチャでゲット。

種類はこれだけあるのですが

目的のものが出るまで8千円使ってしまった。
なので、殆どのものを持っています(勿論被っているのも多数)。

(08/05追加)
UFOキャッチャーで念願のゲット。


これを取るのに幾らお金を投資したことやら(^^;)

一応、「ほんまに取ってるの?」といった疑いの目を持っている方もいるでしょうから、獲得した時の動画を貼っておきます。


(08/06追加)
ローソンで購入。

600円位。
全6種類で中身はランダム、開けるまで分からない仕様。

見事に引き当てました♪


(09/01追加)
ハードオフで購入。



フィギュアを3つ買ってきました。
結構、禰豆子のフィギュアは買い取りされているんでしょうか、これの他にも色々ありました。
財布の中と相談して、今回は3つに絞っての購入でしたが、又次行った時に別のフィギュアが売ってあったら買うかもしれません。
これはやっぱり禰豆子推しではない鬼滅の刃ファンが買い取りして貰っているんでしょうかねえ。

(09/03追加)
エディオンおもちゃ売り場で購入。

フィギュアと

タッチ&ボールペンです。
値段は高めでしたが、ひょこっと寄って見付けたので良い買い物が出来ました。

(09/07追加)
ローソンで購入。

女性キャラ限定でランダム。

最後の一つでした。
これが、当たり!

もう一つがこちら。

これもランダムですが、1個買って見事当たり。



縦に長くなり見辛くなったのでPart.2へ引き継ぎます→こちら

Part.3はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21ブリッジ

2021年09月05日 13時10分57秒 | 洋画アクション
21 BRIDGES
2019年
中国/アメリカ
99分
アクション/サスペンス/犯罪
劇場公開(2021/04/09)



監督:
ブライアン・カーク
出演:
チャドウィック・ボーズマンアンドレ・デイビス
シエナ・ミラーフランキー・バーンズ
ステファン・ジェームズマイケル
キース・デヴィッドスペンサー
テイラー・キッチュレイ
J・K・シモンズマッケナ警部



<ストーリー>
大量のコカインを奪って逃げた犯人が警官を殺害。N.Y.市警殺人課の刑事・アンドレは、マンハッタン島に架かる21の橋を封鎖し、犯人を追い詰めようとするが…。

マンハッタン島、完全封鎖。

―感想―

中国とアメリカの合作なんやね。
だからチャイナタウンが出てくる訳か。

ま、それは別に良いとして、尺が短いから展開がスピーディー。
その点は凄く買えるし、実際テンポの良さが手伝って面白くは観れたのだが、扱っている題材が特別目新しいものじゃないのが残念。
「悪徳警官」「汚職警官」なんて使い古されたネタだし。
そこから何かしらの方向へ話が膨らんでいくのかと期待したけれど、警察内部の「闇」を明かす事に対しての一辺倒で、もう少し斬新なアイデアを入れて欲しかったなあと。

主人公と交わった警察全員が「悪」だから、正義感が強い者=主人公だけが孤立無援となるけれど、そこは故チャドウィック・ボーズマンの演技力によって時には違和感に向かって対抗し、時には犯人に対する優しさも見せてと、絶対的な善良刑事を遺憾なく発揮していたのは、お見事だった。

壮絶な銃撃戦も見所の一つだろう。
映像映えした夜の街を舞台として置き、真実を突き止める事だけを執念に疾走するチャドウィック・ボーズマンがひたすらカッコ良かった。

悪腫の人間は葬り、女刑事には手錠を掛けて全てが終わったラストにて、現場に到着した警官たちは「汚職」に関係してないのかね?
俺達も一員なんだよ!と言わんばかりに女刑事を助けて主人公に銃弾発砲する、そんな「お前らもか!」な急展開が起きてたら俺は「おおっ!!」てなったんだけどな(笑)。

評価:★★★☆
21/09/05DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-09-03
メーカー:インターフィルム

オフィシャル・サイト

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・スイッチ

2021年09月04日 00時52分06秒 | 洋画ホラー
FREAKY
2020年
アメリカ
102分
ホラー/コメディ
劇場公開(2021/04/09)




監督:
クリストファー・ランドン
『ハッピー・デス・デイ 2U』
製作:
ジェイソン・ブラム
脚本:
クリストファー・ランドン
出演:
ヴィンス・ヴォーンザ・ブッチャー
キャスリン・ニュートンミリー



<ストーリー>
連続殺人鬼・ブッチャーに襲われた地味な女子高生・ミリー。幸い一命は取り留めるが、翌朝目覚めるとふたりの体が入れ替わっていた。中年男姿のミリーは、自分の体を取り返そうとするが…。

―感想―

イケてない女子高生(という設定)のミリーがもう可愛くて。
モロに僕好みのドストライク。
どうにもそういう学校環境等で「ダメな女の子」扱いされているけれど、決してめげず健気に生きようとする姿に俺は弱いのよね。

「私の膣は24時間営業じゃないのよ」
このヤリマン女が主人公じゃなくて心底ホッとした。

ミリーみたいな子にも大切な友人が居る風景は彼女自身も鑑賞者側にとっても救いではある。
又、その友人達が良い奴なんだわ。
涙腺が緩いおっさんにとっちゃ、困っている仲間の為に捨て身の覚悟で助太刀してくれる優しさに胸がジーンとしちゃう。

そんな同級生や先生からも「意地悪」されるミリーが、殺人に容赦しない男、ブッチャーと体が突然入れ替わったらどうなるのか。
これがもう、可笑しくって、入れ替わってからはずっと笑って観てましたわw
オリジナル音声では観てないのでその辺は比べられないが、吹き替えだとブッチャーは女喋りで動きも乙女。
外見強面のおっさんだから、そもギャップの差に腹筋がヤられる(笑)。

殺人鬼となったミリーは相変わらず、学園や倉庫で殺しまくりに徹しており、その冷徹さは女ターミネーターを彷彿させる。
ミリー役の女優さんとブッチャー役の男優さんが、それぞれでしっかりと性別通りの演技を使い分けている点が本作の面白さであり、最大の魅力だ。

入れ替わりを信じて貰う為の“保険”を入れ替わる前の序盤にしっかりと張っているのも良き。
それが友人含めた3人しか知らない独特なハイタッチの仕方であり、片想いしている男子へ匿名で送った詩であるのよね。
それと「時間を5分進めたら命拾いする」という事前に用意されていた伏線も、好きな男子から言われた言葉として回収するのが乙ですわ。

前述した様に殺人鬼ミリーは何人も殺しまくるけれど、事情を知っている人間しか遺体を見ていない。
だから、ミリーが殺した事にはならず、ブッチャーが殺した事になる、てのは演出として上手く考えられています。

殺しの方法もレパートリーが豊富で、しかもエグい。

エグいけどユニークさも備わっているから、ホラーとしては楽しかったなあ。
一つ(いや、二つか)惜しむ声を上げるとすれば、電ノコを使用した殺人シーン。
肝心の、ザックリ殺る映像が、ない!
撮ったけどカットしたのか、それとも最初から撮らなかったのか。
多分前者だと思うんよね、というのも映像の繋ぎが妙に不自然だった(特に先生を殺るシーン)。
思いっきり見せて欲しかった、てのが俺の本音。

一難去ってまた一難となるラストにも意味があるだろう。
常に助けて貰ってばかりだったミリーが、初めて自分の手で決着を付ける。
か弱い女子から心身共に逞しい女子へと一皮むける瞬間であり、母と姉に今後の彼女自身の生き方にも直結する「私はもう逃げない」という姿勢を見せれたのだから。

評価:★★★★☆
21/09/03DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-09-03
メーカー:NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社

オフィシャル・サイト

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする