goo

社会保障カード

住基ネット差止訴訟関西の夏の学習会がありました。

今回は、電子私書箱と(仮)社会保障カードについて、最新情報を学ぶものでした。

電子私書箱とは、各個別の社会保障サービス提供者(国、自治体、保険者、医療機関、その他)有する自己の情報を、国民一人ひとりが容易に入手・閲覧し、一元的に管理し、適切に活用できる仕組みとされています。

そのときに、それぞれの社会保障サービスの管理番号がバラバラになっていると一元的に管理できないので、個人単位の管理番号(社会保障番号)をつけることとし、その社会保障番号を使って、サービスの利用申込や電子申請をするときの本人識別情報を載せたカード(社会保障カード)を発行しようとしているのです。

住基ネット反対運動がまだまだある中で、今は、社会保障カードには個人情報は記録しないとしているようですが、本人識別のためには正確な4情報(氏名・住所・性別・生年月日)が必要不可欠であり、これらの情報は住民基本台帳にしかないため、社会保障カードと言えども、結局は住基ネットカードと変わらないことになるだろうとのことでした。

また、以前に国民の大反対にあって実現していない納税者番号の導入についても、経済財政改革の基本方針2008(骨太の方針2008)の中で、「納税者番号の導入に向けて、社会保障番号との関係の整理等を含め具体的な検討を進める」と書かれていて、まだ政府は納税者番号についてもあきらめていないということがわかります。

日常生活では、一番身近な市政への関心はあっても、国の動向までは新聞などで報道されない限りわからないで過ごしてしまっていることが多いと思いますが、もっと関心をもって、見ていかなければ、知らないうちに大変なことになってしまうかもしれません。

コメント(0)|Trackback()

9月7日からの予定

7日(日)博物館へのトンネルアート完成式

8日(月)10~16 千里山まちかどサロン
      午後、千里リサイクル市民研究員募集パネル展示当番(市役所)
      質問通告締切日
     19~ まちづくり市民会議(市役所)

9日(火)19~ アジェンダ21すいた エコセン会議(市役所)

10日(水) 代表質問の調査・調整のため市役所

11日(木)10~16 千里山まちかどサロン
     19~ 東部拠点市民フォーラム(岸部)

12日(金)10~ 本会議(代表質問)
       新選会、すいた市民クラブ、すいた市民自治 の順

13日(土) 13~ みんなの健康展(メイシアター)
     19~ 千里山まちづくり協議会(千里山会館)

14日(日)

15日(月)10~ 岸部第二地区公民館竣工式典
コメント(0)|Trackback()
     
?
?