カレンダー
2009年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
プロフィール
goo ID |
gogonet21![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
しがらみのない立場で活動する無党派・市民派の前吹田市議会議員。
2023年5月26日6期24年間の議員生活任期満了となりました。 |







カテゴリー
よもやま(5062) |
和歌山(42) |
すいた市民自治(200505~201803)(3) |
議員連絡(57) |
吹田市・議会(2454) |
研修・視察・傍聴(475) |
市民活動(1258) |
植物(163) |
ハンドメイド(6) |
言の葉(2) |
千里山(202) |
Profile(2) |
vision(1) |
report(141) |
comment(87) |
会計報告(16) |
議会質問・回答(13) |
データ・資料(11) |
Mail(連絡先)(1) |
応援団(13) |
エントリー
千里山駅近くの交差点に音響式信号機が付きました |
仕事いろいろやりました |
zoom会議と保護司会の例会など |
今日は時雨に雪が舞っていました |
病院通いも大変です |
今日は、骨休め |
議会事務局研究会 無事終了 |
明日は、議会事務局研究会のシンポジウムです |
寒い寒い・・・ |
zoom会議2連荘(れんちゃん) |
コメント
デ/幼稚園の入園式 |
Unknown/4月7日(日)のつぶやき |
いけぶち/とうとうiPad買いました |
ブラウザ/とうとうiPad買いました |
いけぶち/議案第8号と第9号 |
Unknown/議案第8号と第9号 |
いけぶち/財政総務委員会5日目 ほかの委員会も開いています |
デ某/財政総務委員会5日目 ほかの委員会も開いています |
ふくろう/家の片付けに終始してしまいました |
玄翁文雄/関連質問したりして、なんだか疲れました |
トラックバック
ブックマーク
いけぶち佐知子.NET (市民と歩む議員の会)
いけぶち佐知子のポータルサイト |
いけぶち佐知子公式サイト |
いけぶち佐知子Instagram |
市民と歩む議員の会
吹田市議会で所属する会派のFacebookページです |
土曜チャレンジデーの会
子どもたちと大人の学び遊びの会 |
アジェンダ21すいた |
Little Friends in すいた
吹田でであった小さなお友達を紹介します |
いけぶち佐知子本棚 |
有志による吹田市議会報告会 |
すいた市民自治HP |
みどりの一期一会
寺町みどりさん |
てらまち・ねっと
前山県市議の寺町ともまささん |
千里山.NET
千里山情報ポータルサイト(更新終了) |
ちさとの風
千里山まちづくり協議会 |
千里山ブラウズ |
夢日記 |
goo
最初はgoo |
検索
ブログの管理
アーカイブ (since 2003)
たのしいバス
以前から関心を持って見守っていました「たのしいバス」の話をお聞きする機会をもつことができました。
「たのしいバス」=マイタウンバスは、昨年、企業や医療機関の広告提供によって千里ニュータウン内の高齢者集中地域とショッピングセンターや医療機関を結ぶ無料バスを提供されたのが始まりで、今は、千里ニュータウン内に加えてJR吹田以南地区を走っているそうです。
千里山・春日地区も以前から高齢者が増えており、また起伏の多い地域にもかかわらず、路線バスやきぼう号(福祉バス)が走っていない現状があります。
そこで、今、千里丘地区で試行運転を続けているすいすいバス(コミュニティバス)を次は千里山地区で運行してもらえるよう地域としても要望していますが、千里丘地区の試行運転が本格化できていないため、なかなか順番が廻ってきません。
そんな中、昨年から千里ニュータウン地域で走らせている無料バスを千里山・春日地区にも走らせてもらうことはできないのかしら?と尋ねていました。
もちろん、このマイタウンバスは広告収入で成り立っているとのことですので、乗りたい人がいても、広告収入がゼロでは成り立ちません。そのあたりのコーディネートが重要ですし、そのためには、走行ルートの選定も重要です。
まだ今日はサワリの部分をお話してもらっただけですが、今後、「地域の高齢者に役立つ+広告提供者に役立つ+バス提供事業者に役立つ」ようなことができるよう、みんなで考えていければ、と思います。
「たのしいバス」=マイタウンバスは、昨年、企業や医療機関の広告提供によって千里ニュータウン内の高齢者集中地域とショッピングセンターや医療機関を結ぶ無料バスを提供されたのが始まりで、今は、千里ニュータウン内に加えてJR吹田以南地区を走っているそうです。
千里山・春日地区も以前から高齢者が増えており、また起伏の多い地域にもかかわらず、路線バスやきぼう号(福祉バス)が走っていない現状があります。
そこで、今、千里丘地区で試行運転を続けているすいすいバス(コミュニティバス)を次は千里山地区で運行してもらえるよう地域としても要望していますが、千里丘地区の試行運転が本格化できていないため、なかなか順番が廻ってきません。
そんな中、昨年から千里ニュータウン地域で走らせている無料バスを千里山・春日地区にも走らせてもらうことはできないのかしら?と尋ねていました。
もちろん、このマイタウンバスは広告収入で成り立っているとのことですので、乗りたい人がいても、広告収入がゼロでは成り立ちません。そのあたりのコーディネートが重要ですし、そのためには、走行ルートの選定も重要です。
まだ今日はサワリの部分をお話してもらっただけですが、今後、「地域の高齢者に役立つ+広告提供者に役立つ+バス提供事業者に役立つ」ようなことができるよう、みんなで考えていければ、と思います。
コメント(0)|Trackback()
?