未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
吹田スマイル地域商品券
個人質問の2日目にでた質問にもありましたが、定額給付金の給付にあわせて、吹田市独自の緊急経済対策として、地域経済の活性化及び市民生活の支援のため、吹田市商業団体連合会を主体に10%のプレミアムつき「吹田スマイル地域商品券」が販売されます。
市民の皆さんには6月1日号の市報すいたで紹介される予定ですが、いち早く、概要をお知らせします。
1.販売期間:6月1日(月)~8月31日(月)3ヵ月間(ただし、完売次第終了)
2.使用期間:6月1日(月)~9月30日(水)の4ヵ月間
3.発行総額:2億7千5百万円(10%プレミアムを含む)
4.発行券:1冊5,500円分(額面500円券11枚つづり)を5,000円で販売
5.発行冊数:5万冊
6.購入限度冊数:お一人10冊まで
6.商品券販売所:市役所・江坂市民サービスコーナー及び吹田市商業団体連合会加盟の商店街組合事務所等、合わせて18箇所(吹田市で17,000冊、商業者で33,000冊)
*お一人で購入できる冊数は10冊までです。もし全員が10冊ずつ購入したとすると、5万冊なので5000人の人しか購入できません。1冊ずつとしても5万人分です。
吹田市民は約35万人、世帯数としても約15万世帯です。たくさんの市民の方が使用できるよう、限度冊数をお守りください。
商品券の利用については
1.商品券は、取扱店の取り扱う商品等の購入に使えますが、換金性の高いもの(商品券、ビール券等)や国や地方公共団体への支払等には利用できません。
2.商品券は、取扱店ステッカーやポスターを掲示してある店舗のみで利用できます。
3.つり銭は支払いません。
4.消費者の商品券の利用限度額は設けません。
市民の皆さんには6月1日号の市報すいたで紹介される予定ですが、いち早く、概要をお知らせします。
1.販売期間:6月1日(月)~8月31日(月)3ヵ月間(ただし、完売次第終了)
2.使用期間:6月1日(月)~9月30日(水)の4ヵ月間
3.発行総額:2億7千5百万円(10%プレミアムを含む)
4.発行券:1冊5,500円分(額面500円券11枚つづり)を5,000円で販売
5.発行冊数:5万冊
6.購入限度冊数:お一人10冊まで
6.商品券販売所:市役所・江坂市民サービスコーナー及び吹田市商業団体連合会加盟の商店街組合事務所等、合わせて18箇所(吹田市で17,000冊、商業者で33,000冊)
*お一人で購入できる冊数は10冊までです。もし全員が10冊ずつ購入したとすると、5万冊なので5000人の人しか購入できません。1冊ずつとしても5万人分です。
吹田市民は約35万人、世帯数としても約15万世帯です。たくさんの市民の方が使用できるよう、限度冊数をお守りください。
商品券の利用については
1.商品券は、取扱店の取り扱う商品等の購入に使えますが、換金性の高いもの(商品券、ビール券等)や国や地方公共団体への支払等には利用できません。
2.商品券は、取扱店ステッカーやポスターを掲示してある店舗のみで利用できます。
3.つり銭は支払いません。
4.消費者の商品券の利用限度額は設けません。
コメント(0)|Trackback()
?