goo

新年懇談会

昨日の夜の激しい雨風が嘘のように、今朝から晴れ渡った良い天気でした。

着物の道具を持って家を出たのが8時半。
9時過ぎから私と友人たちと4人が着物を着付けてもらって、いそいそと新年懇談会の会場になっているアサヒビール吹田工場のゲストハウスに向かいました。

会場にはすでにたくさんの人が入っていて、いつものように真ん中あたりのテーブルに進むのがやっとの状態。

市長の挨拶はいつになく、というか、いつも以上に長くて、それに続く議長の挨拶は短くしてくださったようですが、乾杯の音頭も音頭をとる前に挨拶があったので、乾杯をしたのが開始から半時間以上たってからのことでした。

軽食をとるのもそこそこに、会場にいる知り合いの方にご挨拶をして回ったり、おしゃべりをしたり、写真を撮ったりしているうちに、「ではこの辺でお開きに・・・」という声が聞こえてきました。

気のせいか、いつもより懇談会の時間が短く感じたのですが、挨拶が長かったからじゃないかな?と思います。

三々五々、会場を後にする人たちに続いて、私も会場を出て、次は市役所の議会事務局などを回ってご挨拶してきました。

また、昨年12月に市長にインタビューをした記事が載っている『しみんけんきゅういんニュース』を持って4階の秘書課に行き、市長に渡していただくようお願いしていると、ちょうどそこに市長が来られたので、先日のお礼とともにニュースをお渡しすることができました。

あとは、例年通り、くるくるプラザにも挨拶に行き、友人たちと一緒に遅い昼食を食べて、おしゃべりをして、今日の予定終了。

家に帰って着物を脱ぐと、心身ともにほっとしました。

今日お世話になった皆様。ありがとうございました。

写真は会場に来ていたスイタンとのツーショット
コメント(2)|Trackback()
     
?
?