goo

四十九日法要でした

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a>href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

昨日、市役所で100条委員会の報告書作成作業をしたのち
梅田まで移動し、JR大阪駅から高速バスで津山駅まで行きました。
津山駅には車で夫に迎えに来てもらい
そこから約30分かけて夫の実家に到着。

今朝は早くから起きて、法要の準備を行い
10時には予定通りお寺さんが来てくださったので
親族揃って、読経の中、お焼香、そして一緒に声を合わせて読経しました。

そのあとはお墓に納骨するのですが
私とお義姉さんたちは家で会食の準備をするため残りました。

会食後は14時発のバスに乗って帰らなきゃいけなかったので
片づけはお義姉さんと夫に任せて、
お義兄さんの車で津山駅まで行き、復路も高速バスで大阪まで帰ってきました。

なぜ14時に帰らなきゃいけなかったかというと
18時から応援団の新年会があったからです。
義母が亡くなるまでに日程を決めていたこともあり
日程変更をして参加予定の方にご迷惑をかけてもいけないので
最初の予定のまま今日15日に開催しました。

いつもご参加いただく方、
久々のご参加いただいた方、
初めてご参加いただいた方
というようにたくさんの方に参加いただきました。
ありがとうございました。

新年会では昨年1年間の応援団の活動や議員活動について報告しました。
とくに、今、100条委員会で報告書を作っている最中なので
100条の結果がなかなか出ないと思っておられる方もいらっしゃると思いますが
もう少しお待ちください、というような話もしました。

もちろん、100条の内容については、まだお話しできないところがたくさんありますので
ちょっと消化不良の話だったかもしれませんが、ごめんなさい。

参加された方からいただいた熱いエールを力に
これからも頑張っていきます。


コメント(0)|Trackback()

1月14日(火)のつぶやき

おはようございます。今日はこれからも市役所で仕事します。夕方には明日の四十九日のため拘束バスで岡山に行きます。岡山は寒いだろうな。使い捨てカイロカバンに入れました。


@IkebuchiSachiko 高速バスが拘束バスに変換ミスしました。確かに3時間ほどバス内に拘束されます。(^_^;)


高速バスの中、退屈なので画像アップします。折紙で作るバラの花があることを教えてもらいました。ネットで折り方を見て折りはじめると、集中して何もかも忘れて没頭できて良いです。いろんな色で折りました。マイブームの一つです。 pic.twitter.com/y2HdqnN7Zq


コメント(0)|Trackback()
     
?
?