未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
生活保護費の天引き徴収
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
吹田市でも不正受給に対し「天引き徴収」をしていたとの記事が新聞に掲載されました。
吹田市の前に八尾市で行われていたことがニュースになり、
同じようなことが吹田市でも行われていたということです。
大阪・吹田市でも「天引き徴収」 印鑑150世帯分を管理
2014.1.7 08:02
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140107/wlf14010708030000-n1.htm
生活保護の不正受給者に保護費を返還させる手続きをめぐり、大阪府八尾市が受給者の月々の支給額から返還額をあらかじめ差し引く「天引き徴収」を行っていた問題で、新たに同府吹田市も同様の天引きをしていたことが6日、市への取材で分かった。すでに大阪府から是正指導を受けており、業務改善の検討を進めているという。((後略)
この新聞記事を見て
Aさん「新聞報道される前に議会に報告があるのが普通だけど・・・」
Bさん「取材を受けた場合は新聞に掲載される前に報告があるけれど、
すっぱ抜きの掲載で、市にも事前に連絡がなかったら報告がないのが当然かも」
Aさん「それもそうやなぁ」
Bさん「新聞に載ったから、後追いで議会に報告書が来るんじゃないかな?」
・・・ということで、しばらくしたらペーパーが回ってきました
それをみて
Bさん「すでに大阪府から是正指導を受けていたなら、
是正指導を受けた時に議会に報告があってもいいんじゃないのかな」
Aさん「ほんまやなぁ~」
Bさん「もしかしたら、これ以外にも報道されていないから隠していることあるんと違う?」
Aさん「ほんまやなぁ~。今やったら隠していること話したら無罪放免してやるけど」
Bさん「1月中やったら、報告したら、許したる、ってどうやろ?」
という、話がありました、とさ。
ほんまにもう隠していること、おまへんか?
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
吹田市でも不正受給に対し「天引き徴収」をしていたとの記事が新聞に掲載されました。
吹田市の前に八尾市で行われていたことがニュースになり、
同じようなことが吹田市でも行われていたということです。
大阪・吹田市でも「天引き徴収」 印鑑150世帯分を管理
2014.1.7 08:02
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140107/wlf14010708030000-n1.htm
生活保護の不正受給者に保護費を返還させる手続きをめぐり、大阪府八尾市が受給者の月々の支給額から返還額をあらかじめ差し引く「天引き徴収」を行っていた問題で、新たに同府吹田市も同様の天引きをしていたことが6日、市への取材で分かった。すでに大阪府から是正指導を受けており、業務改善の検討を進めているという。((後略)
この新聞記事を見て
Aさん「新聞報道される前に議会に報告があるのが普通だけど・・・」
Bさん「取材を受けた場合は新聞に掲載される前に報告があるけれど、
すっぱ抜きの掲載で、市にも事前に連絡がなかったら報告がないのが当然かも」
Aさん「それもそうやなぁ」
Bさん「新聞に載ったから、後追いで議会に報告書が来るんじゃないかな?」
・・・ということで、しばらくしたらペーパーが回ってきました
それをみて
Bさん「すでに大阪府から是正指導を受けていたなら、
是正指導を受けた時に議会に報告があってもいいんじゃないのかな」
Aさん「ほんまやなぁ~」
Bさん「もしかしたら、これ以外にも報道されていないから隠していることあるんと違う?」
Aさん「ほんまやなぁ~。今やったら隠していること話したら無罪放免してやるけど」
Bさん「1月中やったら、報告したら、許したる、ってどうやろ?」
という、話がありました、とさ。
ほんまにもう隠していること、おまへんか?
コメント(0)|Trackback()
今日も新年懇談会と仕事
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
今日の11時からは商工会議所などの新年懇談会でした。
12時ごろまで会場にいて、商工業団体の方々と新年のあいさつを交わしました。
12時からは100条委員会の作業部会があり、
昨日に引き続き、協議と作業を行いました。
てっぺんが見えかけているのですが
なかなか、てっぺんに届く道が行きつ戻りつの道で
先に進めない状態です。
午後3時前からは、まさに有志で作業でした。
明日も、朝から作業続けます。
もう一息、もう一息と思いながら
ここまで来ましたが、あともうちょっとと思って
力ふり絞りたいと思います。
ご心配をおかけしています「めまい」のほうは
気持ち的にちょっとましになってきたかな?という感じです。
頭をかしげるのはちょっと冒険なので、まだしていません。
ぶり返さないようにだけは気を付けたいと思います。
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
今日の11時からは商工会議所などの新年懇談会でした。
12時ごろまで会場にいて、商工業団体の方々と新年のあいさつを交わしました。
12時からは100条委員会の作業部会があり、
昨日に引き続き、協議と作業を行いました。
てっぺんが見えかけているのですが
なかなか、てっぺんに届く道が行きつ戻りつの道で
先に進めない状態です。
午後3時前からは、まさに有志で作業でした。
明日も、朝から作業続けます。
もう一息、もう一息と思いながら
ここまで来ましたが、あともうちょっとと思って
力ふり絞りたいと思います。
ご心配をおかけしています「めまい」のほうは
気持ち的にちょっとましになってきたかな?という感じです。
頭をかしげるのはちょっと冒険なので、まだしていません。
ぶり返さないようにだけは気を付けたいと思います。
コメント(0)|Trackback()
1月6日(月)のつぶやき
今日は仕事始めです。アサヒビールゲストハウスで吹田市と市議会の新年懇談会があります。一旦、市役所にたちよ、会場入りする予定です。朝から郵便局で寒中見舞を出すために小一時間かかってしまい、少々焦っています。
新年懇談会と仕事始め blog.goo.ne.jp/gogonet21/e/65…
コメント(0)|Trackback()
?