未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
休み明けは忙しく
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
連休明け。仕事スタート。
と行きたいところですが、いろいろ雑用がありまして
すぐに仕事、というわけにはいきませんでした。
朝は事務所に立ち寄り、連絡事項、事務打ち合わせ事項の確認をして
それから市役所に向かいました。
午後1時から、独立行政法人となった吹田市民病院に岸部の土地の権利を出資することなどについて
5月議会に議案が出ているので、その説明を受けることになっていました。
でも、11時半ごろ、他の会派への説明が終わったというので、
私たちの時間を前倒しして、続けて説明を受けました。
市民病院がまだ独立行政法人になっていなかった3月に病院事業会計(企業会計)として
先行的に取得した土地を4月1日に独立行政法人になった時に、継承できればよかったのですが、
この場合は、1月以上の公告期間が必要だということで、期間が足らないのでできなかったそうです。
それで、市が保有していることになっている土地を市民病院に出資するとのことです。
ほかにもまちづくりの仮換地のこととか説明を聞きました。
議案は福祉環境常任委員会に付託されるとのことですので
その委員会でしっかり議論していただければと思います。
午後3時からはアジェンダ21すいたの幹事会でした。
6月に総会がありますので、総会に向けての議案資料(決算と予算)のこと
フラッグプロジェクトのことなど話し合いました。
明日は朝から、時間があれば久々にコーラスの練習に行こうかと思っています。
午後からは市役所で仕事です。
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

連休明け。仕事スタート。
と行きたいところですが、いろいろ雑用がありまして
すぐに仕事、というわけにはいきませんでした。
朝は事務所に立ち寄り、連絡事項、事務打ち合わせ事項の確認をして
それから市役所に向かいました。
午後1時から、独立行政法人となった吹田市民病院に岸部の土地の権利を出資することなどについて
5月議会に議案が出ているので、その説明を受けることになっていました。
でも、11時半ごろ、他の会派への説明が終わったというので、
私たちの時間を前倒しして、続けて説明を受けました。
市民病院がまだ独立行政法人になっていなかった3月に病院事業会計(企業会計)として
先行的に取得した土地を4月1日に独立行政法人になった時に、継承できればよかったのですが、
この場合は、1月以上の公告期間が必要だということで、期間が足らないのでできなかったそうです。
それで、市が保有していることになっている土地を市民病院に出資するとのことです。
ほかにもまちづくりの仮換地のこととか説明を聞きました。
議案は福祉環境常任委員会に付託されるとのことですので
その委員会でしっかり議論していただければと思います。
午後3時からはアジェンダ21すいたの幹事会でした。
6月に総会がありますので、総会に向けての議案資料(決算と予算)のこと
フラッグプロジェクトのことなど話し合いました。
明日は朝から、時間があれば久々にコーラスの練習に行こうかと思っています。
午後からは市役所で仕事です。
コメント(0)|Trackback()
5月6日(火)のつぶやき
コメント(0)|Trackback()
?