未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
予備審査でした
今朝から、予報通りの雨でした。
9時から事務所スタッフの人たちで市役所での選挙管理委員会の書類予備審査に行ってくれると聞いていたので、もしも私本人でなければわからないことが出たらいけないから、と思って、私も9時過ぎになりましたが市役所に行きました。
予備審査の順番は5番目とのことで、早々と終られた方がちらほら帰っていきます。
一人当たり平均25分ぐらいかかっているとのことでした。
私の順番になり、何事もなく進んでいるだろうと思っていましたが、やはり気になって、部屋の外から中をのぞいてみると、どうやら担当職員の方から何か言われている様子が見えました。
それで中に入って話を聞いたところ、公報原稿の名前の位置が少しずれているとのことでした。
枠全体を右にわずかにずらして名前が名前枠に入るようにすると、今度は全体の原稿が少しずれて左端が少しはみでてしまいます。
急きょ、デザイナーさんに電話をして、その旨、お伝えし、作り直してもらうことにしました。
作り直した後、再度、選挙管理委員会職員さんに見てもらうことになりました。
また原稿の中の言葉についても「間違いではないか?」との指摘があったのですが、「間違いではないのでそのままにします」と答えました。
また契約書の収入印紙と割印が抜けているとの指摘があり、これについても収入印紙を貼って、契約相手方に契約書を送って割印をしてもらうことにしました。
朝の私の予定では、予備審査が終わったら、夫の運転する車で出かけることにしていましたが、これらの書類の不備を修正することのほうが大事なので、いったん、事務所スタッフさんたちと事務所に戻り、事務作業を終えたのがお昼過ぎのことでした。
雨がまだまだ降っていましたが、貴重な日曜日の時間ですので、夕方までの時間を有効に活用しました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
9時から事務所スタッフの人たちで市役所での選挙管理委員会の書類予備審査に行ってくれると聞いていたので、もしも私本人でなければわからないことが出たらいけないから、と思って、私も9時過ぎになりましたが市役所に行きました。
予備審査の順番は5番目とのことで、早々と終られた方がちらほら帰っていきます。
一人当たり平均25分ぐらいかかっているとのことでした。
私の順番になり、何事もなく進んでいるだろうと思っていましたが、やはり気になって、部屋の外から中をのぞいてみると、どうやら担当職員の方から何か言われている様子が見えました。
それで中に入って話を聞いたところ、公報原稿の名前の位置が少しずれているとのことでした。
枠全体を右にわずかにずらして名前が名前枠に入るようにすると、今度は全体の原稿が少しずれて左端が少しはみでてしまいます。
急きょ、デザイナーさんに電話をして、その旨、お伝えし、作り直してもらうことにしました。
作り直した後、再度、選挙管理委員会職員さんに見てもらうことになりました。
また原稿の中の言葉についても「間違いではないか?」との指摘があったのですが、「間違いではないのでそのままにします」と答えました。
また契約書の収入印紙と割印が抜けているとの指摘があり、これについても収入印紙を貼って、契約相手方に契約書を送って割印をしてもらうことにしました。
朝の私の予定では、予備審査が終わったら、夫の運転する車で出かけることにしていましたが、これらの書類の不備を修正することのほうが大事なので、いったん、事務所スタッフさんたちと事務所に戻り、事務作業を終えたのがお昼過ぎのことでした。
雨がまだまだ降っていましたが、貴重な日曜日の時間ですので、夕方までの時間を有効に活用しました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
![にほんブログ村></a> <a href=](http://politics.blogmura.com/politician/img/politician88_31_pink_3.gif)
コメント(0)|Trackback()
3月28日(土)のつぶやき
応援団幹事会とニュースのお届け goo.gl/GNnF7R
コメント(0)|Trackback()
?