未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
スローなスタートにしてくれ
今日は朝から雨。市役所に行くにも重い予算資料などがあったので、夫に車で送ってもらうことにしました。
市役所についてからは、少しだけ残っていた質問の調整をして、選挙管理委員会に教えてもらいたい選挙公営制度の事務手続きがあったので説明をしてもらいました。
デザイナーさんあてに送付する書類を整えて、メールを作成して、その合間に、未調整だった担当者の方が来られて・・・、という作業をしているうちにお昼御飯も忘れて午後2時まで仕事をしていました。
それでも、いつもでしたら代表質問の前の日まで廊下に職員さんの列が並ぶことも不思議ではないのですが、先週、自宅でメールでやり取りできたこともあり、そんなにしゃかりきにならずに、ゆっくりと構えることができたのでよかったです。
でも、病気明けの最初から飛ばしていたら、明日の質問本番が危うくなるかも・・・という心配もありましたので、今日のところはここまで!と決めて、帰ることにしました。
雨がまだまだ強く降っていたので夫にまた車で迎えに来てもらいました。
明日はまた今日より一段と寒くなりそうだと聞いていますので、暖かくして出かけようと思います。
今日は、明日の準備さえできればOKというつもりで、仕事もセーブしておきます。
では。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
市役所についてからは、少しだけ残っていた質問の調整をして、選挙管理委員会に教えてもらいたい選挙公営制度の事務手続きがあったので説明をしてもらいました。
デザイナーさんあてに送付する書類を整えて、メールを作成して、その合間に、未調整だった担当者の方が来られて・・・、という作業をしているうちにお昼御飯も忘れて午後2時まで仕事をしていました。
それでも、いつもでしたら代表質問の前の日まで廊下に職員さんの列が並ぶことも不思議ではないのですが、先週、自宅でメールでやり取りできたこともあり、そんなにしゃかりきにならずに、ゆっくりと構えることができたのでよかったです。
でも、病気明けの最初から飛ばしていたら、明日の質問本番が危うくなるかも・・・という心配もありましたので、今日のところはここまで!と決めて、帰ることにしました。
雨がまだまだ強く降っていたので夫にまた車で迎えに来てもらいました。
明日はまた今日より一段と寒くなりそうだと聞いていますので、暖かくして出かけようと思います。
今日は、明日の準備さえできればOKというつもりで、仕事もセーブしておきます。
では。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
3月8日(日)のつぶやき
おはようございます。今日も睡眠バッチリ。朝早くから目覚めました。朝刊にも目を通してしまったし、ということで、Twitter見ています。
木造住宅密集地に感震ブレーカー設置を要請へ 政府方針 - 朝日新聞 bit.ly/1HfLecO 2015-03-08 15:50:29
いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府)さんがリツイート | 2 RT
吹田市ホームページに市民課窓口の混雑予想カレンダーを掲載中!住所変更や戸籍などの手続きをするときの参考にしてね!毎年3月中旬~4月上旬は特に窓口が混雑しているよ!city.suita.osaka.jp/home/soshiki/d… #すいたん pic.twitter.com/CvQADB8QG3
いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府)さんがリツイート | 9 RT
自宅籠りも今日で終わり(のはず) goo.gl/wCRBXb
明日から仕事再開です。明日の準備していますが、仕事の資料があちこちに散乱していて(寝ながら読んだりしていたから)まずは片づけるところから始めています。早朝のニュース配布は、本当は3月から始めたかったけどできていなくて、明日も病み上がりで雨も降るというのでやめておこうと思います。
コメント(0)|Trackback()
?