goo

吹田産業フェア

今日は朝からとても良いお天気で、日差しも暑い一日でした。

メイシアターと市役所駐車場を会場に、吹田産業フェアが開催されました。

9時半からのオープニングセレモニーに参加し、



そのあと、展示や即売コーナーをあちこち移動して、



くじ引きでは1等賞のカーネーションの花束をもらいました。

一等賞はたくさんあったんですよ。
明日は母の日、自分でカーネーションをゲット!!



↓このランは私が自分で自分に買いました。


造園組合のテントでは、植物を見て回り、
バイカウツギの苗を買いました。



ほかにも欲しいお花の苗や鉢植えがありましたが、
これ以上増やすとベランダが鉢植えだらけになるので諦めました。
(見切り品のリーガスベゴニアやカランコエが1鉢100円でとってもお得だったんですよ)

毎回、購入するポン菓子も買いました。
たくさん並んでいたので、私も並んで買いました。

ほかにも野菜や果物、友好都市からの産直品など、
たくさん買いたいものがありましたが、午後からの予定を考えると残念、諦めました。

午後からは大阪ボランティア協会主催のNPOに関する勉強会があったので、
さすがにバイカウツギをもっていくわけにもいかず、
息子に電話をして、取りに来てもらいました。(ありがとう)



地下鉄のトイレには額絵が飾られています。
先日、撮影したのもあわせてアップしますね。
こういうのがちょっとあるだけで ほっとします。




ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()

5月11日(金)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()
     
?
?