未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
今朝は岸辺駅頭でタウンミーティングのお知らせ
大雨の中開催した13日のタウンミーティング、今度は20日の朝10時から12時まで亥の子谷コミュニティセンターでタウンミーティングを開催します。
テーマは「中核市移行について」です。ぜひお越しください。


7時半から1時間、マイクを使ってスピーチしながら、チラシを配布します。
なかなかとっていただけない方が多いのですが、連続で受け取っていただけたときは、一人心の中でガッツポーズしています。(笑)
さて、私の自宅は阪急沿線なので、JR岸辺駅にはちょっと遠いので、
電車と徒歩で行くよりは自転車で行くほうが早いし便利ということで
今日も自宅を7時過ぎに出て、まずはJR吹田駅に向かい、そこから緑の遊歩道、レイルサイド公園のそばを通って岸辺駅に着きました。約30分かかりました。
駅頭ではマイクを使った街宣の先客の方がいらっしゃったので、一言声をかけて(ご了承いただいて)
私たちはマイクを使わず、肉声で「中核市移行に関するタウンミーティングします」「20日に有志議員でタウンミーティングします」など伝えながらチラシを配布しました。
8時過ぎには別のところに行かれたので、そこからはマイクも使ってご案内しました。
わざわざチラシを受け取りに近づいてこられる方もいらっしゃって、ほんとありがたかったです。
タウンミーティングにもお越しくださいね。
テーマは「中核市移行について」です。ぜひお越しください。


7時半から1時間、マイクを使ってスピーチしながら、チラシを配布します。
なかなかとっていただけない方が多いのですが、連続で受け取っていただけたときは、一人心の中でガッツポーズしています。(笑)
さて、私の自宅は阪急沿線なので、JR岸辺駅にはちょっと遠いので、
電車と徒歩で行くよりは自転車で行くほうが早いし便利ということで
今日も自宅を7時過ぎに出て、まずはJR吹田駅に向かい、そこから緑の遊歩道、レイルサイド公園のそばを通って岸辺駅に着きました。約30分かかりました。
駅頭ではマイクを使った街宣の先客の方がいらっしゃったので、一言声をかけて(ご了承いただいて)
私たちはマイクを使わず、肉声で「中核市移行に関するタウンミーティングします」「20日に有志議員でタウンミーティングします」など伝えながらチラシを配布しました。
8時過ぎには別のところに行かれたので、そこからはマイクも使ってご案内しました。
わざわざチラシを受け取りに近づいてこられる方もいらっしゃって、ほんとありがたかったです。
タウンミーティングにもお越しくださいね。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
5月15日(火)のつぶやき
プラスチックごみの勉強会 goo.gl/syK1hJ
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2018年5月15日 - 21:11
コメント(0)|Trackback()
?