未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
台風24号の備え
大型台風24号が日曜日に来そうです。
今日、危機管理室から、自主避難の方がいらっしゃるだろうということで
公民館27館、市民ホール8施設、合計35施設を避難所として開設するとの連絡がありました。
開設する時間は、9月30日(日)午前10時~
ただし、台風の状況によって早まる可能性があるとのことです。
また、自主避難場所の提供ですので、毛布や食品等の物品の提供はないとのことです。ご自身で必要と思われるものについてはご持参ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e4/ea1cadabff884459910ca841ca2bf535.jpg)
6月18日の地震、そして台風21号と自然災害続きですが、
避難される方は、早い目、明るい時間帯での避難をお勧めします。
被害が小さいことを祈りつつ。
今日、危機管理室から、自主避難の方がいらっしゃるだろうということで
公民館27館、市民ホール8施設、合計35施設を避難所として開設するとの連絡がありました。
開設する時間は、9月30日(日)午前10時~
ただし、台風の状況によって早まる可能性があるとのことです。
また、自主避難場所の提供ですので、毛布や食品等の物品の提供はないとのことです。ご自身で必要と思われるものについてはご持参ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e4/ea1cadabff884459910ca841ca2bf535.jpg)
6月18日の地震、そして台風21号と自然災害続きですが、
避難される方は、早い目、明るい時間帯での避難をお勧めします。
被害が小さいことを祈りつつ。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
議会運営委員会で、明日の組み替え動議を提案
今日は10時から議会運営委員会の予定があり、
9時までには予算の組み替え動議の文案を整えて議会事務局に提出する必要がありました。
少し確認しなければならない字句と多少の修正箇所があったため
朝8時半過ぎには控室に行き、修正後、議会事務局に提出しました。
そのあとも多少の字句の変更がありましたが、簡単なものだったので事務局に修正してもらいました。
うちの会派以外に、付帯決議案を提案しようとする会派があり、
それらの体裁を整えるのに時間がかかったようで
議会運営委員会の議会4役による下打ち合わせが予定より遅れ
必然的に議会運営委員会も遅れてしまいました。(すみません)
組み替え動議は、他の会派に乗っていただけるように、お願いに回りましたが
予算委員会で予算案に賛成した会派は、無理のようで(そりゃあそうでしょう)
通りそうにありませんが、否決されたとしても、筋を通して発言するということが大事なので、明日頑張ります。
そのあとは、明日、議会最終日に討論するための意見を書きましたが、
頑張って、ネットでも調べて、法律も調べて書いたのに
ちょっと、席を外しているうちに、なぜかパソコンから消えてしまい、
そういうことが2度ほど続いて、夕方になってしまったので
今日はパソコンと相性悪い、ということで、もう家に帰りました。
今まで、自宅で討論の意見を書いていました。
明日は、9時半から決算委員会があるので、また早い目に行かないといけないです。
10時からは本会議最終日の討論採決があります。
パソコンでもスマートフォンでも視聴できますので
ぜひご視聴ください。
9時までには予算の組み替え動議の文案を整えて議会事務局に提出する必要がありました。
少し確認しなければならない字句と多少の修正箇所があったため
朝8時半過ぎには控室に行き、修正後、議会事務局に提出しました。
そのあとも多少の字句の変更がありましたが、簡単なものだったので事務局に修正してもらいました。
うちの会派以外に、付帯決議案を提案しようとする会派があり、
それらの体裁を整えるのに時間がかかったようで
議会運営委員会の議会4役による下打ち合わせが予定より遅れ
必然的に議会運営委員会も遅れてしまいました。(すみません)
組み替え動議は、他の会派に乗っていただけるように、お願いに回りましたが
予算委員会で予算案に賛成した会派は、無理のようで(そりゃあそうでしょう)
通りそうにありませんが、否決されたとしても、筋を通して発言するということが大事なので、明日頑張ります。
そのあとは、明日、議会最終日に討論するための意見を書きましたが、
頑張って、ネットでも調べて、法律も調べて書いたのに
ちょっと、席を外しているうちに、なぜかパソコンから消えてしまい、
そういうことが2度ほど続いて、夕方になってしまったので
今日はパソコンと相性悪い、ということで、もう家に帰りました。
今まで、自宅で討論の意見を書いていました。
明日は、9時半から決算委員会があるので、また早い目に行かないといけないです。
10時からは本会議最終日の討論採決があります。
パソコンでもスマートフォンでも視聴できますので
ぜひご視聴ください。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
9月26日(水)のつぶやき
勢力の強い台風24号が関西を直撃する見込みです。吹田市に台風が最接近するのは9月30日(日)です。台風情報を今後もツイートしていきます。 #台風 #吹田市
— 吹田市役所 (@SuitaCity_Osaka) 2018年9月26日 - 17:53
明日、議会運営委員会があります。その準備 goo.gl/FZdqRh
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2018年9月26日 - 21:00
コメント(0)|Trackback()
?