未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
サッカースタジアムが受賞
Panasonic Stadium Suita(市立吹田サッカースタジアム)が「日建連/第59回BCS賞」を受賞したとのことです。
BCS賞については、一般社団法人・日本建設業連合会WEBサイトに詳しく書かれているそうですので、ご覧ください。
https://www.nikkenren.com/kenchiku/bcs/result_year.html?y=2018
以下のブログ記事を書いたところで、サッカースタジアムが建築の賞を受賞したとのお知らせがありました。
ので、この上に書きます。
明日から本会議質問が始まります。
明日は、会派「市民と歩む議員の会」の代表質問として梶川さんが質問しますので
その答弁調整に、私も同席してほしいといわれ、今日の午後から夕方まで断続的にですが同席しました。
合間に、少しは自分の仕事もしましたが、
答弁調整って体力というか、知力、言語力が必要で、神経も使います。
夜7時からの北千里地域交流研究会に出席するつもりにしていましたが
千里山に帰って買い物し終わったら7時前。
さすがに家に帰ってからまた出かけるのはしんどくてお休みしました。
さて、自分の質問原稿は今朝、自宅を出るまでに約半分書きました。
残り半分は、質問時間がどれだけ残るか、ということもありますし
最後の市長への質問は、他の議員への答弁とも関連があるので
原稿はまだ書けません。
今夜、4分の3ぐらいまで行けたらいいほうかな・・・。
BCS賞については、一般社団法人・日本建設業連合会WEBサイトに詳しく書かれているそうですので、ご覧ください。
https://www.nikkenren.com/kenchiku/bcs/result_year.html?y=2018
以下のブログ記事を書いたところで、サッカースタジアムが建築の賞を受賞したとのお知らせがありました。
ので、この上に書きます。
明日から本会議質問が始まります。
明日は、会派「市民と歩む議員の会」の代表質問として梶川さんが質問しますので
その答弁調整に、私も同席してほしいといわれ、今日の午後から夕方まで断続的にですが同席しました。
合間に、少しは自分の仕事もしましたが、
答弁調整って体力というか、知力、言語力が必要で、神経も使います。
夜7時からの北千里地域交流研究会に出席するつもりにしていましたが
千里山に帰って買い物し終わったら7時前。
さすがに家に帰ってからまた出かけるのはしんどくてお休みしました。
さて、自分の質問原稿は今朝、自宅を出るまでに約半分書きました。
残り半分は、質問時間がどれだけ残るか、ということもありますし
最後の市長への質問は、他の議員への答弁とも関連があるので
原稿はまだ書けません。
今夜、4分の3ぐらいまで行けたらいいほうかな・・・。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
?