goo

午前中は毎月第2火曜日の千里山コミカフェ

今日は、毎月第2火曜日の朝10時から2時間程度の千里山コミカフェの日でした。

千里山コミュニティセンターのコミュニティスペースにおいて
出入り自由、遅刻も早退も自由、テーマも自由のコミカフェ(まちづくり井戸端会議)を開いています。

今日も最近の話題、「こんなことあったよ」の話、「こんな話聞いたよ」のこと、などおしゃべりしました。

生駒市での茶筅生産100%の話。
生駒山上でのおいしいお店の話。
千里中央の広場での映画上映の話。
大学生が考えた高齢者へのお弁当配達の「まごとも」の話。
北千里駅からの「ヒロバロード」の話。
フューチャーデザインの話。
最後は、内臓筋肉の話。
というようにとりとめがないようで、つながっているお話の数々でした。

午後からは市役所に行き、文教市民委員会の傍聴と仕事をしながら、
市民の方からご相談を受けたことについて、職員さんへの問い合わせ。
そして、明日の健康福祉委員会・分科会の質疑の準備をしました。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()
     
?
?