未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
千里山コミセンまつり(本祭り)&人権フェスティバル
昨日は、千里山コミセンまつり(前夜祭)に行ってきました。
今日は、千里山コミセンまつり(本祭り)でした。
朝9時半ぎりぎりになりましたが、コミュニティセンターに行き、オープニングセレモニーに出席。
そのあと、子どもたちのチアーを楽しませていただき(とっても、かわいかったです)
そのあとのゴスペル(こっちは大人の魅力いっぱいでした)を聴かせていただきました。
そこでいったん、事務所に戻って仕事をして
午後からは、メイシアター中ホールで開催された人権フェスティバルに出席しました。
講演が先なのかな?と思っていましたが、音楽演奏が先で、
アイルランドの民族楽器イーリアンパイプスの演奏を聴いて、ゆったりした気持ちになった後
「あきらめない心」(講師:伊藤真波さん)の講演をお聴きしました。
看護学生の時に、中型バイクの交通事故で右腕を失い、夢も希望も失ったそうですが
家族や周りの方の励ましもあり、再び看護師として働き始め
今は、子育てもされているとのことでした。
そのあと、千里山にまた戻ってコミセンまつりに参加しました。
千里山ソングスでは途中からでしたが会場の皆さんと一緒に歌を歌い
宮古島の三線の演奏と歌を聴きました。
メイシアターからの帰りの電車では、
なんと、めでたいえべっさんの車両に乗り合わせることができ
きっといいことあると思います。
明日から、11月定例会委員会と分科会です。
今日は、千里山コミセンまつり(本祭り)でした。
朝9時半ぎりぎりになりましたが、コミュニティセンターに行き、オープニングセレモニーに出席。
そのあと、子どもたちのチアーを楽しませていただき(とっても、かわいかったです)
そのあとのゴスペル(こっちは大人の魅力いっぱいでした)を聴かせていただきました。
そこでいったん、事務所に戻って仕事をして
午後からは、メイシアター中ホールで開催された人権フェスティバルに出席しました。
講演が先なのかな?と思っていましたが、音楽演奏が先で、
アイルランドの民族楽器イーリアンパイプスの演奏を聴いて、ゆったりした気持ちになった後
「あきらめない心」(講師:伊藤真波さん)の講演をお聴きしました。
看護学生の時に、中型バイクの交通事故で右腕を失い、夢も希望も失ったそうですが
家族や周りの方の励ましもあり、再び看護師として働き始め
今は、子育てもされているとのことでした。
そのあと、千里山にまた戻ってコミセンまつりに参加しました。
千里山ソングスでは途中からでしたが会場の皆さんと一緒に歌を歌い
宮古島の三線の演奏と歌を聴きました。
メイシアターからの帰りの電車では、
なんと、めでたいえべっさんの車両に乗り合わせることができ
きっといいことあると思います。
明日から、11月定例会委員会と分科会です。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
12月8日(土)のつぶやき
明日9日(日)11:00〜16:00に関西大学で開催される「まちFUNまつり」でぼくのマスコットを販売するよ〜!このおまつりでは、子どもや家族で楽しめるイベントがいっぱいあるみたい(๑╹ω╹๑ ) ぼくにも会いにきてね〜待ってるよ… twitter.com/i/web/status/1…
— すいたん (@suitan1015) 2018年12月8日 - 16:06
千里山コミセンまつり goo.gl/XKNdcC
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2018年12月8日 - 22:22
コメント(0)|Trackback()
?