未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
すいた環境教育フェスタ 会派報告会など
朝から夕方まで、くるくるプラザで開催された、すいた環境教育フェスタにスタッフとして参加しました。
アジェンダ21すいたのブースで地球温暖化防止プロジェクトの展示として
SDGsについてのアンケート(シールを貼ってもらうもの)をしたり
クイズラリーの当番をしたりしました。





フェスタの片づけを終えてから、急ぎ千里山事務所に戻り、
今日の夜の会派の議会報告&意見交換会の準備をしました。
6時前には会場の千里山コミュニティセンターに行き、
会場セッティングを、早々と来られた参加者の方にもお手伝いいただき行いました。

最初は、20,30人ぐらいかな?なんて思って、机と椅子を並べていたのですが
開催時間の6時半に近づくにつれ、どんどん、来てくださって、
机も椅子も追加で出して、最終的には60人ぐらいはお越しいただいたのではないかと思います。
3人で、それぞれテーマに沿って報告し、後半は意見交換会で、
グループに分かれて行うと思っていましたが、机の移動も大変なので
急遽、プラン変更、紙にそれぞれ意見や質問を書いていただき、
それらに対して、3人で分担して回答することにしました。
そして、回答しきれなかったことについては
お答えが必要な方は連絡先を紙に書いていただくようにお願いしました。
片付けも参加された方々にお手伝いいただき、予定時間内に終えることができました。
ありがとうございました。
終わってから夜ご飯を食べていなかった五十川さんと二人で
軽くお食事をいただき、先ほど帰ってきたところです。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
アジェンダ21すいたのブースで地球温暖化防止プロジェクトの展示として
SDGsについてのアンケート(シールを貼ってもらうもの)をしたり
クイズラリーの当番をしたりしました。





フェスタの片づけを終えてから、急ぎ千里山事務所に戻り、
今日の夜の会派の議会報告&意見交換会の準備をしました。
6時前には会場の千里山コミュニティセンターに行き、
会場セッティングを、早々と来られた参加者の方にもお手伝いいただき行いました。

最初は、20,30人ぐらいかな?なんて思って、机と椅子を並べていたのですが
開催時間の6時半に近づくにつれ、どんどん、来てくださって、
机も椅子も追加で出して、最終的には60人ぐらいはお越しいただいたのではないかと思います。
3人で、それぞれテーマに沿って報告し、後半は意見交換会で、
グループに分かれて行うと思っていましたが、机の移動も大変なので
急遽、プラン変更、紙にそれぞれ意見や質問を書いていただき、
それらに対して、3人で分担して回答することにしました。
そして、回答しきれなかったことについては
お答えが必要な方は連絡先を紙に書いていただくようにお願いしました。
片付けも参加された方々にお手伝いいただき、予定時間内に終えることができました。
ありがとうございました。
終わってから夜ご飯を食べていなかった五十川さんと二人で
軽くお食事をいただき、先ほど帰ってきたところです。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
?