goo

答弁調整始まりました

3連休だったので、自宅で、事務所で、質問原稿を作成することができ
今日はあともう少し書けていなかったところを書き加えたり
文字数が多いので、削除しても大丈夫なところを削除したり
最終チェックをしていました。

午後からは市役所に行き、午後3時までに提出しなければならない
常任委員会、予算委員会の資料要求リストを作成して
馬場さんにまとめて出していただきたいとお願いしました。

今日は雨が降るかと思っていたら、降らなかったので良かったのですが
それにしても先日までの暖かさとは違って、
とっても寒い、底冷えのする日でした。

そんな中でも赤いミニバラと白いサクラソウ

そして、この冬の花はあきらめていたミニシクラメン


事務所でストーブをつけていてもなかなか部屋全体が温まるまでいかないので
市役所のほうが暖かいから、という理由で、午後出かけました(ほんとのところ)

夕方に入ってから、少しずつ答弁案が届き始めました。
明後日は質問当日なので、明日一日でどこまで詰めることができるか、楽しみです。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
     
?
?