goo

病院関係3か所まわりました

朝から市民病院へ。

先日の、めまいの原因が頭部(脳)にないかどうか、確認するためMRI検査をしました。
その結果を聞くために行きました。
結論としては、何も異常は見られなかったので、大丈夫、良性です、ということでした。

その間も歯痛は治まらないので、
思い切って、大学病院に行くことにしました。

かかりつけの歯科医さんには、ひとことお断りをしておいたほうがいいと思い、電話をしたところ紹介状を書いてくださるということでしたので、歯医者さんにのところに紹介状をもらいに行きました。

そして、すぐに歯学部付属病院へ。

パノラマレントゲン撮影などしてもらったところ
かなり奥に炎症があり、「これでは相当痛いでしょう」と医師にも言われました。

痛みを止める(和らげる)ための抗生物質の入った点滴を受け、
鎮痛剤と抗生物質を処方してもらい、明日の診察予約をして帰ってきました。

それにしても、歯痛ってやっかいです。
目に見えないところで、ずっきんずっきんと痛みが続きます。

明日はもう少し痛みが和らげばいいのに、と思います。
そうでないと、仕事、全くできません。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

6月24日(火)のつぶやき

都議会セクハラやじ問題で、一件を認めた議員が本人に謝罪。「都議は2012年、政府が立ち入り禁止にしていた尖閣諸島に上陸した日本人10人のうちの1人。」(朝日)だという⇒◆/議員辞職は否定/選挙区ではリコールの声 ⇒blog.goo.ne.jp/teramachi-t/e/…


コメント(0)|Trackback()

同期会でしたが、歯痛は止まず(残念)

昨日に引き続き、歯痛は止まず。
鎮痛剤を飲んでいますが、すっきりしません。

今日は10時から昼休みを挟んで午後3時過ぎまで
都市環境防災対策委員会があったので、歯医者には行けずじまいでした。

夜は、前から予定していた、楽しみにしていた同期会(食事会)でした。
同期の奥谷さんが議長に就任したお祝いも兼ねて、集まりました。

同期で議員になったのは8人ですが、そのうち1人は落選されて故郷に帰ってしまい
お二人は政党の決まりで新しい方に引き継がれて引退されましたので
残りの5人で集まり、おしゃべり、情報交換しながらの食事会でした。

食事会の間は痛みも忘れていましたが
家に帰ってきたら、やっぱり痛くて・・・。

明日は朝から先日のめまいの関係のMRI検査の結果を聞きに病院に行かなければならないので
夕方にでも歯医者さんに行こうと思っています。

あさっての人間ドックは、こんなに歯が痛かったら胃カメラなんて我慢できそうにないので
日にちを変更してもらおうと思います。

あ~あ、歯が痛いって、とっても辛いです。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

6月23日(月)のつぶやき

都議会セクハラヤジは鈴木章浩議員ということになったが、「産めないのか」の犯人はほぼ特定されているものの、まだだんまりを続けている。このヤジは悪質。このまま鈴木議員を離党させるだけで幕引きを狙うのか。都議会自民党の毅然とした態度を望む。


歯医者さんで貰って来ました。抗生物質。一日一回三日間飲むと七日間、効果が持続するんですって。 pic.twitter.com/eWbUJ2f4U9


コメント(0)|Trackback()

集中できません。(残念)

昨日のお昼過ぎぐらいから、歯が痛くなってきて
今日になると余計に痛くなってきたので
歯医者さんに予約を取って、夕方診てもらいました。

炎症を起こしているようで、
炎症を抑える薬を注入してもらい
抗生物質ももらいましたが、いまだに疼きが止みません。

急ぎの仕事だけしていますが、
これ以上はしんどいので、やめてゆっくりしようと思います。

せっかく、家族旅行でリフレッシュしてきたのに・・・
残念です。

でもこんなときは、気持ち焦らず、ゆっくりするしかないと思って、ごろごろして、早い目に休むことにします。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

6月22日(日)のつぶやき

おはようございます。今朝は雨の湯布院です。宿泊施設の食堂に置いていた紙のシャツを真似て作りました。両脇のものが私が作ったものです。ハマカラーになりました。 pic.twitter.com/NT0wF2x0mm


コメント(0)|Trackback()

リフレッシュしてきました

家族で九州大分の湯布院へ行ってきました。

金曜日の夜中から、車で下関に向かい、
土曜日の朝、下関で上の息子と合流。
 
まずは門司港のあたりを見て回ったのち、
九重の大吊橋へ。
そののち、阿蘇のやまなみハイウェイをドライブしました。
あいにくの雨で、だんだん強く降り出したので、阿蘇山のドライブウェイにはいかずじまい。

雨の中、湯布院の宿へ。
温泉に入って、夕食の後は
定番(?)の卓球で汗を流しました。

今日は、午前中、金鱗湖を手始めに湯布院の街をお土産を見つけながらそぞろ歩き。
お昼は、見晴らしの良い丘の上で食事。

そして、一路、下関に向かい、上の息子と別れたのち、
帰路に着きました。

写真もところどころ撮りましたが
私も含め家族みんな写真を撮られるのが苦手なので
家族が写った写真はありません。(残念)

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

6月20日(金)のつぶやき

千里山に着いた途端、消防車と救急車のサイレンが聞こえて来ました。消防車の消防士がマイクで、消防車が多数集まっていますが、火災ではありません。ご安心ください、とマイクで告げました。詳細はわかりませんが、とりあえず安心して家に帰ります。 pic.twitter.com/b82lPFl4Em


コメント(0)|Trackback()
« 前ページ 次ページ »
?
?