料理も野菜も不調法で
せっかくいただいた野菜の名前がわからないのだが
おいしそうなうちに食べよう
と はりきって今朝
しかし どうやって食べたらいいのだろう?
と まず生で食べてみたら けっこう辛かった
なんだろう これ?
妖怪的 根
これも食べようと思ったが
大木の根のように固かったので
ダシに ←なにがなんでも隅から隅まで味わいつくすつもり
量があったのと 他の調理でも食べてみたかったので
今朝のナベには 茎の方だけを入れてみた
葉の部分は あとで別の調理法を試す予定
ハクサイも入れて 白味噌仕立て
フーさんの好物 サツマイモ を入れたのだが
切ったら紅芋だったので 白のはずが赤いナベに.....
茎の太いところは「骨?」と思うほど固くて
太刀打ち出来なかったけれど
細いところはちがう植物みたいにやわらかく仕上がりました
総じて おいしかったです
でもなんだろう これ?
と思いつつ 今朝のナベ 終了
追記
野菜の名前ですが、調べてもわからなかったので、
もしおわかりの方がいらっしゃいましたら、
ご教示いただけますれば幸いです。
.
はじめまして。おはようございます。
ご意見、参考になりました。
クレソン、あ、そうか! と思ったのですが、
でもおっしゃる通り、葉の形がちがう・・・
セリは見たことがないので、なるほど、と、
でも画像を探したらやはり葉の形が・・・
しかしとても参考になりました。
新年早々、ありがとうございました!
とりあえず七草粥にいれてみます。
あけましておめでとうございます
アブラナ科とうかがえば、確かに葉はそんな感じです。
しかしもう一人ご意見をくださった方の「セリ、またはクレソン」も、なるほど、と思え・・・
でも葉はちがうし・・・
ご意見を参考に、もう一度調べてみます。
年明け早々ありがとうございました。
画像の謎の野菜ですが、見たところ セリではないでしょうか?
ちょうどこの時期、七草粥に入れられる野菜です。
ただ、セリはアクが強くて独特の香りがありますが、
辛みはなかったように思うので、やっぱり違うかも?
見た目セリに似ていて辛みのある野菜だと、
他にクレソンが思い浮かびますが、葉の形が違うし・・・。
すいません、やっぱり謎です。
写真を拝見しただけではよくわかりませんが、
辛みがあるということなので、
アブラナ科のからし菜の仲間ではないかと推測します。
もし、家庭菜園で育てられたのなら、アブラナ科の野菜は交配しやすいので、
からし菜と他のアブラナ科の野菜が交配したのかなぁ
などと想像しております。
正解がわかったら教えてくださいね。(^-^)