成功!
成功といっても、ボクとしては、なのですが。
作り方。二人分。
<鶏肉サイド>
鶏挽肉 140g
ショウガ わりと大きいかけらを細かくみじん切り
日本酒 大さじ1
醤油 大さじ 0.3
ハチミツ ほんのちょろっと
以上をとてもよく混ぜ、
テフロンの小さなフライパンで、油はナシで、
中火で、箸3本で、よーく混ぜながら炒める。
水気が出て、それが蒸発してなくなるまで。
出来上がったらまな板にのせ、より細かくみじん切りする。
そうすると、ある人気焼き鳥屋さんで食べた鶏そぼろみたいになるので、
あそこでもカットしていたのかなぁ? と妄想する。
<卵サイド>
卵 3個
日本酒 大さじ1
水 卵のから半分の7分目
鰹だしの粉末 小さじ1弱
(これに塩分が多少あるので量に注意)
ハチミツ ちょろっと
(小さじ1くらいだったかな)
以上をよくよく混ぜ合わせ、
鶏そぼろを作ったフライパンから鶏の残りをキレイに取り除いて、
かすかに残った鶏のオイルで、
弱火で箸3本で、水気がある程度なくなるまでよくよく混ぜて細かくする。
卵はあとでカットしたりできないので、ここでなんとか細かく作り上げる。
<センターいんげん>
いんげんは、斜め切り
いつものダシ煮より、少し粉末ダシを濃いめにしたダシを作り、
(昆布 日本酒 粉末鰹だし)
そこで好みの固さに火を入れる。
かなり薄味に仕上がるので、アクセントとして紅ショウガを添えて、ノーサイド。
使った鰹だしの粉末に少し塩分があるのですが、
ともあれ、食塩・砂糖・みりんはゼロ、でも美味しく出来ました。
ホッ。
(2019.05.25 夕食)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます