しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

馬防柵

2022-05-18 22:10:00 | 旅行



教科書や歴史番組などで見たことはあったが、設楽原合戦場の馬防柵というものを初めて見た。


内側から見るとこんな感じ。
こちらは織田、徳川軍。
鉄砲を持った兵がずらりと並んでいたはずだ。



長篠城跡は、車で15分ほど行ったところにあった。
当時ならどれくらいかかったのだろうか。

空堀、土塁の跡ははっきり残り、本丸や曲輪の跡、馬出しなどもよくわかるように整備されていた。




今日の同行者は妹だ。
川沿いの温泉宿を取った。
清志郎ゆかりの宿としても有名なところだ。
川のせせらぎの音が、窓を閉めても大きく聞こえている。



岩魚に自家製の味噌を塗り、柏の葉で挟んで焼いた料理が特に美味しかった。



地元牛の、こんなに良いものも食べた。
贅沢って素敵✨✨ってやつだ。




久しぶりにのんびりと温泉にも入れた♨️
星がよく見えた✨✨

妹よ。
今日は一緒に付き合ってくれて、ありがとうね😊

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする