![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/6456a7e3bc06d646a0590ca9a20bdf01.jpg?1707733834)
何十年ぶりに訪れた。
小諸にある味噌屋だ。
こちらの味噌を買うのが、今回の旅の目的だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/15fc14114fc7a1384571add3b7312d34.jpg?1707733835)
その時も、旅の途中でふらりと立ち寄って、買って帰った。
味が気に入って、何度も取り寄せて何十年。
店先に味噌樽が並んでいる風景は変わらない。
味噌蔵はよそにあるのだろうが、店番をしながら樽から味噌を1kgずつ袋に入れる作業をしているのも、変わらない。
そんな時間の流れを感じられて、旅の途中で立ち寄ってよかった、としみじみまた思った。
富士屋醸造は、小諸の(多分)有名な蕎麦屋「丁子庵」の真ん前にあるので、分かりやすいと思う。
最初に行った時も、蕎麦を食べて外に出てきて、「あ、味噌屋があるね」と見つけた店だったのだと夫がいう。
私は味噌の印象が強すぎて、蕎麦屋のことは忘れていた。