マウスコンピューター デスクトップPC | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsotecdirect%2Fcabinet%2Fdn2040-69800.jpg%3F_ex%3D128x128&m=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsotecdirect%2Fcabinet%2Fdn2040-69800.jpg%3F_ex%3D64x64)
★★ 2/25 09:59までポイント最大10倍 ★★ 16,500円OFF!Windows Vista Home Basic搭載超特価モデル!無線LAN、HDD120GB、DVD書き込みができてこの価格!楽天市場限定販売!★SOTEC WinBook DN2040ソーテックダイレクト
●16,500円OFF!Windows Vista Home Basic搭載超特価モデル!
無線LAN、HDD120GB、DVD書き込みができてこの価格!楽天市場限定販売!★
ソーテックノートパソコン
SOTEC WinBook DN2040
69800円(税込送料無料)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsotecdirect%2Fcabinet%2Fds5030xp-w.jpg%3F_ex%3D128x128&m=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsotecdirect%2Fcabinet%2Fds5030xp-w.jpg%3F_ex%3D64x64)
★★ 2/25 09:59までポイント最大10倍 ★★ 【送料無料】デザイン良し!性能良し!もちろん価格も良しの大人気スリム!★ソーテック PC STATION DS5030xp(ディスプレイ無しモデル)【でんき1001】【1025秋祭2】ソーテックダイレクト
●最新デュアルコアCPU:インテル Pentium デュアルコア・プロセッサー E2160を最小構成で搭載しました。
●ハードディスク 160GB
19型液晶がセットになったXP搭載激安モデル【国内最終組立品】【送料無料】★ソーテック PC STATION DS5030xp-LT2(SOTEC純正19型ワイド液晶セット)
1:大幅値下げ!93,300円→84,800円!
デュアルコア搭載ソーテック
PC STATION DS5030xp
59800円(税込送料無料)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsotecdirect%2Fcabinet%2Fds5030xplt2-w.jpg%3F_ex%3D128x128&m=http%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsotecdirect%2Fcabinet%2Fds5030xplt2-w.jpg%3F_ex%3D64x64)
★★ 2/25 09:59までポイント最大10倍 ★★ 19型液晶がセットになったXP搭載激安モデル【国内最終組立品】【送料無料】★ソーテック PC STATION DS5030xp-LT2(SOTEC純正19型ワイド液晶セット)ソーテックダイレクト
![](http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080222/1007303/01_spx250.jpg)
カシオ計算機は、有効1010万画素の1/2.3型CCDと、35mm判換算約28~112mm相当の光学4倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ「EXILIM ZOOM EX-Z200」を3月14日より順次発売する。またEX-Z200からCCDシフト方式の手ぶれ補正機能を省いた「EX-Z100」を3月7日より順次発売する。いずれも価格はオープン。
EX-Z200は2.7型(959×240ドット)の液晶モニターを採用する。記録媒体は容量11.7Mバイトの内蔵フラッシュメモリーと SD/SDHCメモリーカード。バッテリーにはリチウムイオン充電池NP-40を採用し、フル充電からの撮影枚数は約400枚(CIPA 規格準拠)となっている。
「人物」「風景」「夜景」「夜景と人物」「接写」「動く被写体」という6つの撮影シーンをカメラが自動判別し、撮影モードを選択する「オートベストショット」機能を備える。また被写体の人物が笑顔になった瞬間や、ぶれが止まった瞬間を自動判別して撮影する「オートシャッター」機能も利用できる。動画はH.264/AVC準拠のMOV形式で撮影可能。
本体サイズは幅93mm、高さ55mm、奥行き22.7mm。重さは約119g。3月14日に「シルバー」、21日に「ゴールド」「ブラック」「レッド」の3色を発売する。
一方、CCDシフト方式の手ぶれ補正を省いたEX-Z100は、3月7日に「シルバー」「ゴールド」「ブラウン」の3色を、14日に「ブルー」「ピンク」の2色を発売する。
EX-Z100は内蔵フラッシュメモリーの容量が12.1Mバイトと、EX-Z200より多い。また起動速度はEX-Z200が約2.1秒なのに対し、EX-Z100は約1.3秒でより速い。CCD、光学ズーム、液晶モニターなどの仕様は共通で、オートベストショット、オートシャッター機能も備える。