お釈迦さまの御遺骨は八つの部族に分け与えられました。その後、インドを統一したア
ショーカ王が御遺骨を掘り出し、全インドに八万四千の宝塔を建てたとされています。
御遺骨、つまり真正仏舎利が日本に初めて渡来したのは、崇峻天皇の時に百済から献じ
られたとあります。この他、仏舎利伝来にまつわる伝えはいくつかありますが、真正仏舎
利であるかどうか不明です。
真正仏舎利が確かに日本に渡米したのは、明治三十三年六月、当時のシャム国王から日
本の仏教界に贈与されたものです。この真正仏舎利は、現在、名古夙市子種区にあるおIり
に奉安され、十九宗が輪番でおまつりしています。真正仏舎利はお釈迦さまそのものです
から、宗派をこえたものなのです。
わが阿含宗に奉安されている真正仏舎利は、日本における確かなものでは二つめという
ことになります。昭和六十一年四月七日、スリランカの首都コロソボ市の大統領官邸で、
ジャワルダナ大統領閣下から私が授与されたものです。
この真正仏舎利はインドのビハール州にある大菩提寺(ブッダガヤーの大塔)に奉安さ
れていたものです。それはアショーカ王が埋蔵したものとみられています。一八八一年、
大菩提寺の管長をしていた高僧が、発掘された仏舎利四十九個をスリランカのキッグスーテ
ソプルに移管しました。高僧亡き後、仏舎利の数個がスリランカ大統領に献上されそれが
阿含宗に贈与されたのです。
ショーカ王が御遺骨を掘り出し、全インドに八万四千の宝塔を建てたとされています。
御遺骨、つまり真正仏舎利が日本に初めて渡来したのは、崇峻天皇の時に百済から献じ
られたとあります。この他、仏舎利伝来にまつわる伝えはいくつかありますが、真正仏舎
利であるかどうか不明です。
真正仏舎利が確かに日本に渡米したのは、明治三十三年六月、当時のシャム国王から日
本の仏教界に贈与されたものです。この真正仏舎利は、現在、名古夙市子種区にあるおIり
に奉安され、十九宗が輪番でおまつりしています。真正仏舎利はお釈迦さまそのものです
から、宗派をこえたものなのです。
わが阿含宗に奉安されている真正仏舎利は、日本における確かなものでは二つめという
ことになります。昭和六十一年四月七日、スリランカの首都コロソボ市の大統領官邸で、
ジャワルダナ大統領閣下から私が授与されたものです。
この真正仏舎利はインドのビハール州にある大菩提寺(ブッダガヤーの大塔)に奉安さ
れていたものです。それはアショーカ王が埋蔵したものとみられています。一八八一年、
大菩提寺の管長をしていた高僧が、発掘された仏舎利四十九個をスリランカのキッグスーテ
ソプルに移管しました。高僧亡き後、仏舎利の数個がスリランカ大統領に献上されそれが
阿含宗に贈与されたのです。