ライアン・マークス リベンジミッション – ソニー・インタラクティブエンタテインメント
<figure class="wp-block-image">
![ライアン・マークス リベンジミッション - ソニー・インタラクティブエンタテインメント](https://i0-wp-com.cdn.ampproject.org/i/s/i0.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/5cf0de8720b47-500x281.jpg?ssl=1)
こんなVRシューティングを待っていた!
PS VR専用のVRシューティングアクション『ライアン・マークス リベンジミッション』。5種類のVRミニゲームを収録した『PlayStation VR WORLDS』のなかでも、特に人気の高かった「The London Heist」を進化させたゲームソフトとなっています。
主人公は、ギャングのボスの息子でありながら、イギリス陸軍のエリート特殊部隊に属するライアン・マークス。プレイヤーはPS VRゴーグルを装着するだけで、屈強なマークスとなって、ガンアクションで次々と敵を倒したり、飛んできた手榴弾を撃ち落としたりと、派手に立ち回ることができます。
映画『ロード・オブ・ザ・リング』や『フォレスト・ガンプ/一期一会』を手がけたリック・ポラス氏が制作に加わっており、ハリウッド映画さながらの物語を経験できます。アクション映画の主人公に憧れたことがある方におすすめのPS4ゲームソフトです。
<figure class="wp-block-image">
![ライアン・マークス リベンジミッション - ソニー・インタラクティブエンタテインメント](https://i1-wp-com.cdn.ampproject.org/i/s/i1.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/5cf0de5b65ea1.jpg?ssl=1)
チームソニックレーシング – セガゲームス
<figure class="wp-block-image">
![チームソニックレーシング - セガゲームス](https://i2-wp-com.cdn.ampproject.org/i/s/i2.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/5cf0e81559ee4-500x281.jpg?ssl=1)
仲間とともに最速を目指せ! 3人1組のバトルレースゲーム!
世界中で大人気のソニックシリーズ最新作。主人公のソニックをはじめ、ヒロインのエミー、悪の天才科学者エッグマンなど、ソニックユニバースからさまざまなキャラクターが参戦したカーレーシングゲームとなっています。
本作は3人1組のチーム単位で順位を競い合うのが特徴。1人が速いだけでは勝つことができません。仲間の後ろを走ることで加速できる「スリップストリーム」、攻撃や防御ができるアイテムを送り合える「アイテムボックス転送」など、チームメイトと力を合わせながら1位を目指しましょう。
また、レーシングマシンのカスタマイズをすることも可能。マシンの長所を伸ばしたり、弱点を補ったりと、より戦略に幅をもたせることができます。オフライン・オンラインのマルチプレイに対応しているのもポイント。パーティーゲームとしてもおすすめのPS4ゲームソフトです。
<figure class="wp-block-image">
![チームソニックレーシング - セガゲームス](https://i2-wp-com.cdn.ampproject.org/i/s/i2.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/5cf0e7e9a7858.jpg?ssl=1)
VA-11 Hall-A ヴァルハラ – PLAYISM
<figure class="wp-block-image">
![VA-11 Hall-A ヴァルハラ - PLAYISM](https://i2-wp-com.cdn.ampproject.org/i/s/i2.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/5cf103a4dd9b3-500x281.png?ssl=1)
酒は人を変える。良くも悪くも。
ベネズエラのインディーズゲーム会社Sukeban Gamesが開発したアドベンチャーゲーム『VA-11 Hall-A』。PCゲームとしてリリースされ、海外はもちろん、国内でも熱狂的なファンがいる名作ソフトがPS4で登場しました。
舞台は西暦207X年、グリッチシティにあるバー〈Va-11 Hall-A〉。プレイヤーは女性バーテンダー・ジルとして、個性的すぎるキャラクターたちにカクテルを提供します。注文通りにカクテルを作るのもよし、違うカクテルを作るのもよし、何を提供するのかは自由です。
プレイヤーの行動によって、主人公・ジルや訪問客の運命が変わるマルチエンディングシステムを採用。キャラクターごとのルートも用意されており、一度クリアしても繰り返し遊ぶことができます。サイバーパンクやディストピアな世界観が好きな方におすすめのPS4ゲームソフトです。
<figure class="wp-block-image">
![VA-11 Hall-A ヴァルハラ - PLAYISM](https://i0-wp-com.cdn.ampproject.org/i/s/i0.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/5cf1034c0eaa5.jpg?ssl=1)
KINGDOM HEARTS III – スクウェア・エニックス
<figure class="wp-block-image">
![KINGDOM HEARTS III - スクウェア・エニックス](https://i2-wp-com.cdn.ampproject.org/i/s/i2.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/5c1ca4d4571b9-500x281.jpg?ssl=1)
ダークシーカー編、ついに完結!
全世界での累計出荷本数が2500万本を超える「キングダムハーツ」シリーズの最新作がついにPS4で登場しました。『キングダムハーツ3』は、ディズニー作品とFFシリーズが手を組んだ人気アクションゲーム。第1作目から続いていた”ダークシーカー編”が完結して、物語はクライマックスへと突入します。
ある日、キーブレードと呼ばれるカギ型の剣を手に入れた少年・ソラ。行方不明になってしまった親友たちを探すため、ドナルドとグーフィーと共にさまざまな世界へ旅に出るというストーリーです。今作は新たにピクサー作品のワールドが登場。さらに、「アナと雪の女王」や「ベイマックス」などの新規タイトルも加わり、壮大な物語が展開されます。
2002年に発売されて以来、数多くのタイトルが出ている「キングダムハーツ」シリーズ。これから初めてプレイするという方には、1作目から最新作までの主要な物語が楽しめるお得版パック『キングダムハーツ インテグラム マスターピース』がおすすめです。
<figure class="wp-block-image">
![](https://i2-wp-com.cdn.ampproject.org/i/s/i2.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/5c1ca496b60fd.jpg?ssl=1)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて – スクウェア・エニックス
<figure class="wp-block-image">
![ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - スクウェア・エニックス](https://i0-wp-com.cdn.ampproject.org/i/s/i0.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2017/08/59a3ce779ba2c-500x281.jpg?ssl=1)
「――そして、勇者は悪魔の子と呼ばれた」
国民的RPGドラゴンクエストシリーズの最新作。PS4とは別にニンテンドー3DSでもゲームソフトが同時発売されていますが、基本となるストーリーは同じです。レトロなドットスタイルで遊びたい方は3DS版、グラフィックを重視したい方はPS4版がおすすめです。
戦闘システムは、シリーズ伝統のコマンド式ターンバトルを採用。自分が行動するまで敵も動かないため、じっくりと作戦を考えられます。また、本作では新たに「スキルパネルシステム」を導入。レベルアップなどで取得できるスキルポイントを使って、ワザを覚えさせたり、ステータスを上げたりできます。同じキャラでも、育成によってまったく違う戦闘スタイルになるのが魅力です。
昔ながらの”ドラクエ感”を守りつつも、遊びやすいように細かい部分が改良されている『ドラゴンクエストXI』。ドラクエシリーズをまだプレイしたことがない方はもちろん、かつて勇者だった方もプレイしてみてはどうでしょうか。
<figure class="wp-block-image">
![](https://i1-wp-com.cdn.ampproject.org/i/s/i1.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/5acafa8839482.jpg?ssl=1)