あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画プレゼントは信頼のよしだあきみつのアトリエへ!

2014年09月02日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール  

 0120-94555  

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞! 

特別価格で承り中! 

詳細はクリック吉田肖像美術 

国会参議院肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ! 

何気ない日常をつづっております

残暑、久々に暑さが戻りましたね。

好天につられ中野セントラルパークで妻とランチ、昼食時という事でオフィス街から人が押し寄せて来るといった感じです。 

 

代々木公園はデング熱のせいか人もまばら・・・。

ランチ後、妻は帰路近くの銀行へ。私はと言えば、出かけたついでとばかりマンション駐車場から車を出し、そのまま一路目的地へ。表参道を通って、246経由で”ブルックスブラザース”本店へ足を延ばすことに・・・。日常使いにスポーツシャツを買うつもりが、どういうわけかドレスシャツを買って帰宅。定番柄ですが、自宅で洗濯可能、形状記憶なので重宝します。同じような柄のものでクローゼットの中が増えていますね~。以前は”鎌倉シャツ”を何点か購入しましたが、ワンランク上の着心地優先という事で気に入っています。オンラインショップもいいのですが、画像だけでは感触が伝わってきません。サイズもアメリカンサイズなのか、基準がわからない部分も・・・。気になり試着させて頂きジャストサイズのものをゲットできました。(これでオンラインショップでの購入も安心です~)

オンラインショップのお話でしたが、気が付けば肖像画の検索サイトから依頼されるお客様の心理も、ある意味共通点があるのでしょう。本当に思っているように描いていただけるのか,不安感はあるはずですね。如何に安心してお任せ頂けるかといった、ある意味企業努力は必要ですね。信頼して頂けるよう日々の作品への取り組みはもちろん基本です。そして、分かり易い説明も重要という事になります。

 

現在制作中、少しずつですが仕上げに向けて筆を入れています。

いつもの事ですが描き込むほどに納得のいかない部分がどんどん出てきます。自分なりのこの戦いが恒ですね。時には一度は納得したものの、一気に背景やらを塗り替えたい気持ちになります(実際に頻繁にやります)。より良い作品になればとチャレンジは忘れません!時には人物画でよく見る大胆な演出の世界に入り込みたいような気持になりますが、肖像画家としての我に返って・・・。意識していませんが、なぜか落としどころに共通したものがあるのは不思議ですね。

肖像画のお問い合わせは フリーコール              

 0120-94555             

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!           

特別価格で承り中!         

詳細はクリック吉田肖像美術 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする