あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

還暦のお祝いには最高の贈り物「肖像画」を制作

2014年09月26日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555   

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!  

特別価格で承り中!  

詳細はクリック吉田肖像美術 

国会参議院肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

何気ない日常をつづっております 

今日は「生きる伝説」ディレック・ジータ興奮のラストは衝撃的でした。見ましたよ~。すっご!

肖像画の資料写真が送られてきました。

夕方には、某企業会長兼社長の還暦お祝いのパーティーへ参加の為東京ドームホテルへ・・・・

空き時間を利用して、東京ドームホテル43階予約を入れたアーティストカフェ前でワイフと待ち合わせ。次のイベントに参加するという事で、お酒もやや自粛ぎみとなりました。食事を終え、頃合いを見計らって(あくまでもサプライズということで)イベントが執り行われている地下一階天空の間へ。取締役の方にお出迎え頂き、いよいよ花束贈呈の後、サプライズの肖像画の登場です。タイミングに合わせ肖像画家として司会の方から私のご紹介を頂き、いざ壇上へ。これはもう緊張を乗り越えた一発勝負でしたが、まじめな話に終始しないよう心掛けた結果、参列者皆様からどうっとしたお笑いを誘うことに成功したようです。ようやく制作者としての肩の荷が降りた瞬間でもありました。後日専属でお写真を撮っていた方からの社長とのツーショット写真のデータを送って頂けることに。

それにしても、肖像画家という職業であるからこそ、通常では出会うことのない方々とお話を交わすことができます。肖像画を介してなんの抵抗もなく交流できることの充実感は、肖像画家冥利に尽きますね。

 

 

途中参加でしたが、野田聖子議員やIT関連の会社という事で、楽天三木谷氏もお見えになったとそうです。

この後、場所を変え六本木ヒルズでのパーテイーへ向かうそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰宅後、まぁ~、なんという事でしょう。緊張感も解け、ワイフを置いて一人飲み屋街へ直行!

お洒落でロケーションの良いホテルでの食事も良いのですが、居酒屋のこの雰囲気がたまらなく性に合っているのかな!?今日も大入り満員のお店です。不完全燃焼解消で、ご機嫌で帰宅となりましたぁ~。(妻もあきれ気味)

    

肖像画のお問い合わせは フリーコール                

 0120-94555               

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!             

特別価格で承り中!      

詳細はクリック吉田肖像美術      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする