今日もピーカン
「籠に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋をつくる人」意味合いは違うが
「仕事をする人遊ぶ人、そのまた写真を撮る爺さん」 人其々である
寺家ふるさと村では農村風景とヘラ鮒釣りが長閑。 民家の庭先で
初めて見る「樺太エンビセンノウ」の花に感激。今日の収穫は大!
カラフトエンビセンノウ(樺太燕尾仙翁)ナデシコ科
イカリ草は今年も数回投稿したが赤いイカリ草は初めて見る
仕事する人:田起こし(周囲の田は殆ど田植えは終了済みだが・・・)
遊ぶ人:ヘラ鮒釣り (管理釣り場。田んぼの水を引く熊野池)
形が俵グミではなさそうだし?グミか
マメ科の植物に間違いないが・・・?・・
(25年6月5日撮影・拙宅近くの寺家ふるさと村にて)
「籠に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋をつくる人」意味合いは違うが
「仕事をする人遊ぶ人、そのまた写真を撮る爺さん」 人其々である
寺家ふるさと村では農村風景とヘラ鮒釣りが長閑。 民家の庭先で
初めて見る「樺太エンビセンノウ」の花に感激。今日の収穫は大!
カラフトエンビセンノウ(樺太燕尾仙翁)ナデシコ科
イカリ草は今年も数回投稿したが赤いイカリ草は初めて見る
仕事する人:田起こし(周囲の田は殆ど田植えは終了済みだが・・・)
遊ぶ人:ヘラ鮒釣り (管理釣り場。田んぼの水を引く熊野池)
形が俵グミではなさそうだし?グミか
マメ科の植物に間違いないが・・・?・・
(25年6月5日撮影・拙宅近くの寺家ふるさと村にて)