
久し振りに散歩。民家の玄関先にアロエ?。アロエに似てはいるが
花の時期が違う。ピンポンすると夫婦で出てきて 色々教えてくれる
何処で買ったとか・・・どうでも良い事を夫婦でよく喋る。似た者夫婦
で笑っちゃう。そういえば、最近 似た物植物を多く見てきたが、何が
何やら解らない。整理を始めたら似た物植物が多すぎてやめにした。
参考までにアロエ(2008年1月伊豆下田にて撮影)

トリトマ(近隣にて)あまりにもアロエに似ている

トリトマ

ナツツバキ(シャラの木)(四季の森公園にて)

ヒメシャラ(木と葉の違い)(昭和記念公園にて)

大山蓮華(蕾だけ見ればホオノキ)(近隣にて)

朴の木の花(葉を見なければ大山蓮華)

朴の木(小山田緑地にて)

タイサンボク(昭和記念公園にて)葉の違いが・・・

ユリ(昭和記念公園)

ノカンゾウ(葉を見なければユリの花)(四季の森公園にて)

ノカンゾウ (キスゲとカンゾウの区別がつかない)
