里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

ハマ展 in 横浜市民ギャラリー

2014年11月17日 | Weblog
      「ハマ展」での友人の入選作でブログを飾る。著作権料の支払いはご容赦願う     
      横浜美術協会が主催するハマ展は、昭和21年に開催されて以来70回に及ぶ
      伝統ある横浜最大の公募美術展であり、これに入選する彼の才能に感服する。
      この日は
      洋画、日本画、写真、彫刻等々を見過ぎて疲れて、芸術無縁爺さんは芸術ボケ

 ハマ展入選作品 洋画の部 高○義○氏  タイトル「蔵Ⅱ」
 蔵の窓の部分をトリミングしてダイナミックに描き、作者の意気込みを感じる作品です
 
         横浜市民ギャラリー「ハマ展」の案内 今年は第70回の記念展
         
         横浜市民ギャラリー 
         
         ハマ展 日本画の部 横浜市教育委員会賞 古田雅 タイトル「花開く」  
         
         ハマ展 彫刻の部 横浜市教育委員会賞 久保田妙子 タイトル「確信」
         
         彫刻の部(木彫り) はまぎん財団賞 洞内史朗 タイトル「平和の使者」
         
         ハマ展 写真の部 辻久轟 タイトル「雲峰富士」
         
         (26年11月14日撮影・横浜市民ギャラリーにて)
コメント (6)