ひろみの「PM9」

YAZAWAなライブとYAZAWAな言葉
永ちゃん最高~!!
マジな永ちゃんに、どこまでも付いて行きます♪

映画「アーティスト」

2012年04月23日 20時33分15秒 | 映画

今年、アカデミー賞を取った作品

さっそく観て来ました~

今どき、サイレント映画なんて・・

どうかなぁ~??と、思いながら劇場に行きましたが・・

大丈夫です

セリフが無くても、スト-リーが良ければ面白いし、感動します

私は、又々泣いて、しまいました

今の時代、

CGで大音響の作品ばかりが増えていますが・・

このクラッシックな雰囲気が

何だか、とっても新鮮

観ていて、すごく癒されました

 

そして・・

カンヌ映画祭で「パルム・ドック賞」を取ったという・・ワンコの名演技

必見で~す

「GOO映画」より ・・

 

第84回アカデミー賞の作品賞、主演男優賞、監督賞など5部門を受賞。

フランス人監督とフランス人による

主演、しかもモノクロでサイレント(無声映画)。

そんなハンディをものともしない受賞結果は、

セリフや音響効果に頼らなくても、

素晴らしい映画ができるという“証(あかし)”でもある。

サイレント映画が作品賞を受賞するのは、

第1回アカデミー賞以来83年ぶり。

ストーリーはごくシンプルながら、

感情を表情や動きで表現するサイレント映画の手法が、

現代では逆に新鮮に見えるから不思議だ。

主演の2人が実に魅力的で、

戦前のハリウッドスターを演じながらも、

現代アメリカ人俳優には出せない味をよく出している。

解説 - アーティスト

1920年代、映画がサイレントから

トーキーへと移行する時期のハリウッドを舞台に、

サイレントの大スターとトーキーの新進女優の恋物語を

情感豊かに描くモノクロサイレント映画。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする