「日産スタジアム」まで2ヶ月を切り・・
今日は、新しい会員証が届きました
わぁ~ 何だかキドキしてきましたぁ~~
永ちゃんも、そろそろ本格的にプロモーションを始めたようで・・
雑誌やフリーペーパーにインタビュー記事が続々登場するようです
7月4日発売「日経エンタティメント」
7月10日発売「Rolling Stone」など・・
そして一番注目したいのは
8月1日発売 別冊カドカワ 「PREMIUM総力特集 矢沢永吉」
デビュー40周年プレミアムバージョン!
新作『Last Song』をリリースする矢沢永吉を大ボリューム総力特集!
「今年、デビュー40周年を迎えた矢沢永吉。
今回、『別冊カドカワ』では “プレミアムバージョン”として
カバー付で『別冊カドカワ総力特集 矢沢永吉』を企画。
新作『Last Song』のこと、そして40年の歴史を経て、
矢沢が今感じている想いを綴ったロング・インタビューの他、
生い立ちから今までの歴史を読めるヒストリーなども含めた
200ページ超えの大ボリューム特集。
また、松本孝弘(B’z)、Zeebra、佐藤可士和など、
ゲスト陣が語る“矢沢永吉の魅力”も必見!
その偉大なる40年の足跡をギュっと詰め込んだファン必携の一冊。」
これは、絶対買いですね
今・・
仕事に行く時には、矢沢を詰め込んだウォークマンで気合を入れ
帰りは、又々永ちゃんでクールダウン
私、あらためて言ちゃいますが・・
「本当に永ちゃんの曲が大好きで~す」
2005年「ONLY ONE」・・居場所
2000年「STOP YOUR STEP」・・リナ
1999年「LOTTA GOOD TIME」・・風の中のおまえ
1997年「YES」・・Still
1996年「MARIA」・・都会の風よ
これらは、今お気に入りの曲
(お気に入りの曲は、他にも大量に有るのですが・・)
共通しているのは・・
ポップなリズムなのに、ちょっと「せつないメロディ」
そして・・
永ちゃんがボーカル入れの時、とても大切にしているという「吐息感」
聴けば聴くほど・・素晴らしいですね~~~
今日の写真は・・
秋遅くまで咲き続ける「真っ赤なゼラニューム」
「オレンジのゼラニュームとパンジー」
パンジーは春の花なので、もうそろそろ、お終いです
「ミリオンベル」は・・一冬越した強い花です