先週14日に熊本県で大きな地震が発生
その後16日には、もっと大きなM7.3という予想外の揺れ
気象庁でも、今回は想定外の事だったと修正し
14日は本震ではなく前震だったと・・
もう何がなんだか分からない状態に
その後も震度5~6の余震が続き、震源も予想外の動きを!
連日の大きな揺れで、甚大な被害が出てしまい
多くの被災者の方が大変な想いをされています。
1日でも早く揺れが収まり日常生活に戻れますよう
今は祈るしか有りません。
「Z’sツアー」が地震前日の13日に熊本でスタート!
ライブは無事出来たのですが・・
とても大きな災害ですから
永ちゃんのなかでは複雑な気持ちも相当有ったと思います。
でも、ツアーを続けてくれる事になりました
先日、NHK・Eテレ「スイッチ・インタビュー」で
渡辺謙さんと山中伸弥教授の対談が有り・・
その中で謙さんが言っていた事が今の永ちゃんに重なり、とても印象的でした。
「3・11の時、こんな水も食料も足りない非常時に
役者って何も出来ない・・でも
『ドラマやって下さい!』『いい作品見せて下さい!』と多くの被災者の方達に言われた。
僕らは、見えない世界だったり・・”夢”だったり
虚構だけど、気持ちが温かくなる事を伝えていく仕事!」と・・
永ちゃんも同じだと思いました
永ちゃんにしか出来ないこと・・
私達に夢と勇気を与えられるのは永ちゃんしかいません
ですから、勇気を持ってライブを続けてくれた永ちゃんに
心から感謝したいと思います。
ここからは映画のお話です
先日「YAZAWAなお父さん」が話題の映画
「モヒカン故郷に帰る」を観て来ました
ネタバレ有りますので、これから観られる方は見ないで下さいね
松田龍平くん、モヒカン似合い過ぎ~
そして「YAZAWAなお父さん」の柄本さんが最高なんです
小さな島で酒屋をしている、お父さん店の中も、お家の中も
YAZAWAグッズやYAZAWAなポスターがいたる所に貼ってあり
入院中のベット回りなど、お宝なYAZAWAタオルがワンサカ出てきます
シブイなぁ~と思ったのは・・
YAZAWA CLUB継続特典のタオルも、さりげな~く置いてありましたぁ~
筋金入りYAZAWAファンのお父さんですから
羨ましいほどの「YAZAWA部屋」だって、もちろん有りま~す
「白スタンドマイク」や人体ボディに着せた「YAZAWA白スーツ」がドーン
「わぁー一度お邪魔したかったぁ~
」って、感じです
お話としては深刻で悲しいはずなのですが・・
本当に笑えて、ふんわり心が温かくなる映画です
吹奏楽で演奏される、ゆる~い感じの「I LOVE YOU OK」も大好き
お父さんが病院から家に戻る時、口ずさむ
哀愁ただよう「Ha~Ha~」もイイ
そして・・
息子がお父さんに「最後にしたい事は何?」と聞くと
「永ちゃんに会いたい!」と・・
もちろん私も!矢沢ファンの皆さんも同じだと思います
息子がYAZAWAになりきって会いに来てくれた時は
笑っちゃうのに胸にグッときて・・思わず泣けてしまいました
他にも・・
地元村人のエキストラの皆さんがイイ味出してます
温か~い気持ちになれて、泣いて笑って・・そんな素敵な作品でした