やりましたーー全米オープン優勝です
苦しさを乗り越えて逆転優勝
コートに仰向けになりニューヨークの空を見る感動的な姿
コロナの影響でオリンピックも何もかも出来ない中・・
改めてスポーツの力を感じ元気を貰いましたーー
根室に住む、おじいちゃんも早速インタビューされ
「偉いなあと言ってやりたい」って
何だかホッコリ暖かい気持ちになりますね
北海道新聞より・・
【根室】テニスの全米オープン女子シングルスで2年ぶりに優勝した
大坂なおみ選手の祖父で、根室漁協組合長の大坂鉄夫さん(75)は13日、
四大大会で3度目の頂点に立った孫の快挙に
「本当にうれしい。びっくりして、何をしゃべったらいいか分からない」と
喜びを表現した。
大坂さんは根室市内の自宅で家族とテレビ観戦し、勝利を見届けた後、
集まった報道陣の取材に答えた。
大坂さんは試合前から
「勝っても、負けても、いい試合をしてほしい」と願っていたという。
大坂選手は第1セットを落とす苦しい立ち上がりだったが、
「案外、スロースターターなところがあるから、心配しないで見ていた」。
大坂選手が第2セット第7ゲームで初めてリードし、このセットを奪取すると
「これで大丈夫」と勝利を確信した。
ピンチでも崩れない、力強い試合運びに
「偉いなあと言ってやりたい」と目を細めた。
優勝した瞬間、大坂さんの妻(大坂選手の祖母)はうれし涙を流したという。
今大会の大坂選手は試合の入場時に白人警官による暴行死事件などの
黒人被害者の名前が入ったマスクを着用し、
人種差別に対する抗議を世界に発信した。
大坂さんは「沈黙してプレーヤーに徹してもらえればいいと思う半面、
偉いなあ、勇気があるなあと思った」とたたえた。