ひろみの「PM9」

YAZAWAなライブとYAZAWAな言葉
永ちゃん最高~!!
マジな永ちゃんに、どこまでも付いて行きます♪

矢沢永吉 「THE LIVE HOUSE ROOTS in Zepp Tokyo」

2020年11月09日 20時05分32秒 | 矢沢なYouTube

今日は強い寒気がドーンと入り込んで

雷ゴロゴロアラレがバラバラ降り積もり

お昼過ぎには路面が真っ白

そのまま積もる事は有りませんでしたが

平地でも積雪の予報は的中!とても寒い一日でした

そのうえ道内のコロナ感染者が200人超え

もうすでに換気のため窓やドアを開けるのが辛い季節です

仕方が無いとは思いますが・・

経済を回す事を優先するとコロナが急増

これまで以上に注意しながら過ごすしか在りませんね

 

先日、永ちゃんからライブ断念のお知らせが有りました

 

2020年のコンサートツアーについて

LIVE

2020.10.29

矢沢永吉をいつも応援していただきまして誠にありがとうございます。

New Album「STANDARD~THE BALLAD BEST~」が10月21日の発売以来、たくさんの方々に絶賛いただくと同時に、この年末のコンサートツアーに関しましても多くのお問合せをいただいております。

これまでツアーの開催に向けて様々な面から精査をしてまいりましたが、大変残念ながら本年はライヴを行わない旨を正式に決定いたしました。

「永ちゃんのライヴを観ないと年を越せない!」とファンの皆さまからありがたいお言葉も頂戴しておりますが、

矢沢永吉、ならびにスタッフ一同、断腸の思いで今回の決断をいたしました。

来年には皆さまが安心して心から楽しめる、最高のライヴを再開できる状況になりますことを願い、引き続き準備を進めてまいる所存です。

YAZAWA CLUB

    

このライブ映像は2005年のライブハウス・ツアー

このギュウ詰め状態を観ると今は昔の物語。。

「もうー夢のまた夢の世界!!」ですね

そして当時の感動を思い出してしまいます

激戦のチケット争奪戦の中、私は札幌と神戸に行くことが出来ました

思い出深い2005年の11月

1日、2日が「Zepp Sapporo」

あの日も今日のように急に気温が下がり北風がとても冷たい日でした

そして・・

11月13日~15日は「神戸チキンジョージ」

 

このブログでは、もう何度もしっこく書いている事ですが

Zepp Sapporoで風邪をひき熱を出し寝込んでしまったのです

なのに神戸行きの前日、奇跡の復活

 

あの狭くて熱くて汗だくだった「神戸チキンジョージ」

永ちゃんを至近距離(約2メートル)で観た私

ライブが終わってみると、すっかり元気に

永ちゃんパワー恐るべし

それにしても・・

目の前の永ちゃんは、とんでもないオーラを発していましたし

「やっぱり大きな人だわぁーー」って。。

身長も肩幅も

 

矢沢永吉 LIVE DVD「THE LIVE HOUSE ROOTS in Zepp Tokyo」より「ONLY ONE」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする