山﨑賢人君の「ゴールデンカムイ」を見る予定が時間が合わず
以前から気になっていた「カラーパープル」を観る事に
なんと素晴らしい感動ミュージカルでした
昔スピルバーグ監督の作品を観た時も良かったですが。。
やはりテーマが重く渋い映画でした
今回はブロードウェイでロングランヒットした
ミュージカルを元に映画化
主演のセリーもブロードウェイで同役を演じていた
ファンテイジア・バリーノさん
当時のアメリカは人種差別はもちろん
男性から、まさに奴隷のような扱いを受けていた時代
日本でも女性が男性の持ち物のように扱われた時代が
長くありました
セリーの虐げられた半生ですが
周りの力強く生きる友人達に刺激され徐々に変わって行きます
圧倒的な歌声と演技力
全編ミュージカルシーンが本当に素晴らしく
最初の教会でのゴスペルシーン から
街中でのダンス群舞は迫力満点
黒人さん 特有の力強い歌声!キレッキレの ダンスパワー
このシーンだけで、この映画を観て良かった~
友人役のダニエル・ブルックスさんは
今回アカデミー助演女優賞にノミネートされてます
暴力夫の 憎たらしい演技もすごい!
でも最後は良い人になりホッとします
全てが黒人さんの中、 冷酷な白人市長夫妻が怖過ぎる
人種差別 もある中で男性が女性差別をしている
そんな状況。。そんな人生をじっと耐え抜き
最後には自由を勝ち取る女性の物語です