三国をふたたび。W(ダブリュー)の項 w (あざ)笑う だそうである。コラム子は意識したのかどうか。(笑) これと同じだと言っているから、どうもカッコ付きを解説していてわかっていないのか、この説明はおかしいが、辞書がそうなっているから、もっと、おかしいのではないか、つまり、あざ笑いではない、それを意味内容とするのは、よほどであるが、コラム子は、あざとく笑うことを解説してほしい、と思わず言いたくなる。動画を見ていて書き込み画面で流れる、この連発をなんだろうと、その現象を見ていると、これは日本のことだなのだろうか。 >しかしニコニコではそのようなコメントが流れるのも一興なようで、最近ではごく一般的に扱われている。コメントを素早く入力する必要がある中、「w」の文字のみで「面白い」「笑える」の意思表示ができることや、面白い箇所で「w」だらけの弾幕状態になってもそれはそれで楽しい光景になるなど、独特のコメントシステムとの相性が非常に良いことが、「w」がニコニコで普及した理由と考えられる。それどころか、ただ芝を生やすことだけを目的とした動画も存在する。最近では「笑わざるをえない」状況のことを「草不可避」といった表現もするようになっている。 . . . 本文を読む
国家改造基本法案、このような法案は、その名前はない。自民党が2012年7月に、国家安全保障基本法案の概要をまとめていて、その内容について日弁連秘密保全法制対策副本部長を務めた方が語る命名だ。中日新聞、26面特報による。日本という国のかたち根底から変える危険がある、と語っている。かつて日本列島改造論と言うのがあって、その時の首相は疑獄事件のもと、列島改造はならなかったようでもあるが、日本中のあちこちに新幹線を敷いてしまったようなことがあった。特報の解説がこのたびの国家改造については国家安全保障基本法案によって武力行使可能な軍隊を作る狙いをとらえるようなので、保障法案、改憲案とたどる道は日本の命運を明らかにしている。この法案は全12条、その10条に集団的自衛権の発動、11条に海外での武力行使の可能なことを謳っている。3条は教育をとりこんでいる。 . . . 本文を読む
東京都知事選は候補者の推薦で政党がまとまらない。そんななかで、20120111中日新聞のトップ記事に、次の見出し、細川氏 都知事選出馬へ 脱原発掲げ無所属で とある。リードには、東京都知事選(二十三日告示、二月九日投開票)で、細川護熙元首相(75)が立候補の意向を固めたことが分かった、と見える。記事の中見出しで、小泉氏が背中押す と見える。 . . . 本文を読む