そんたくする ふたたび 2017-04-03 | 新語・社会現象語 よこしまな心があれば、これを推し量る、という解釈だという。果たして、それをどう受け止めるか。詩経によれば、はかりごとを見抜いてしまう君子であるから、忖度することあれば、それは未然である。またその忖度をする人は誰であるか。側近や周囲のことではない。思いやる心などと言えば、情に絡むようなニュアンスを生みがちな日本事情であるが、それほどにウェットではないのは、古代中国政治のありようである。 . . . 本文を読む