殆ど毎日の様に通る幹線道路の歩道脇の住宅の倉庫の
外に沿って植えて有ります。
夏の暑い盛りに1度は殆ど枯れた様になっていましたが
台風の雨や 後から降った雨で勢いを盛り返しここ2・3日
花が咲き出しました。
私も苗を買って植えた事が有りますが 1年目は割りと順調に
咲きますが 2年目からはどうも赤と黄色が勢い無く次の年は
暑さで消えてしまいました。
育て方は難しくないはずでも 失敗です 花辞典で見るような
赤や エンジの入った種類はきっと難しいと思いますが。
今は花も少なく 苗も小さく 道路や 他所様の庭先の花を
探しています。
外に沿って植えて有ります。
夏の暑い盛りに1度は殆ど枯れた様になっていましたが
台風の雨や 後から降った雨で勢いを盛り返しここ2・3日
花が咲き出しました。
私も苗を買って植えた事が有りますが 1年目は割りと順調に
咲きますが 2年目からはどうも赤と黄色が勢い無く次の年は
暑さで消えてしまいました。
育て方は難しくないはずでも 失敗です 花辞典で見るような
赤や エンジの入った種類はきっと難しいと思いますが。
今は花も少なく 苗も小さく 道路や 他所様の庭先の花を
探しています。